レシピサイトNadia

    美腸。きゅうりと人参の黒酢漬け

    • 投稿日2013/02/05

    • 更新日2013/02/05

    • 調理時間5

    乳酸菌たっぷり。きゅうりとニンジンの簡単浅漬けです。疲労回復効果の期待できる、黒酢を使うことで腸の働きをさらに活発にし美腸効果アップ!

    材料1人分

    • きゅうり
      1本
    • 人参
      1/3本
    • ●黒酢
      大さじ1杯
    • ●醤油
      大さじ1弱杯
    • 小さじ1/3杯

    作り方

    ポイント

    必須アミノ酸が豊富な黒酢がおすすめですが、なければ米酢でも。盛りつける前に、よく混ぜ合わせ、味を馴染ませてくださいね。

    • 1

      きゅうりとニンジンは4cmほどの長さの短冊切りにし、小さじ1/3の塩をまぶし30分ほど置く。

    • 2

      1から水分が出たら軽く水洗いし水気を切る。ボウルに入れ●の材料を加え全体をよく和える。食べる直前に○を加え混ぜ合わせ、器に盛れば完成

    レシピID

    100675

    質問

    作ってみた!

    関連キーワード

    「にんじん」の基礎

    「きゅうり」の基礎

    🇺🇸健康料理家Mihoko
    • Artist

    🇺🇸健康料理家Mihoko

    著書:酵素ダイエットレシピ本

    【世界を絆ぐニューアース 健康リーダー🌍🌏🪐✨️ 米国発、野菜ソムリエ•ホリスティックコーチのmihokoです。自然治癒力を高める美容食などを日々研究。酵素栄養学博士と共に、大根に特化したヘルスサポートサービス、ダイコンメディカを設立。2010- 世界のママたちと世界の伝統料理を学ぶ【インターナショナルクッキングクラブ】・【⠀無料グループファスティング参加者募集中✨️】 ⬛︎ 400種ほどのレシピを書いた【世界の野菜レシピ】 ⬛︎ 著者【酵素ダイエットレシピブック ⬛︎監修 【GREEN SMOOTHIES by Fern Green⠀】

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History