レシピサイトNadia
主菜

たけのこと鶏手羽のオイスターソース煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

春が旬のたけのこ。初物がちらほら、出始めている今日この頃。そんなやわらかく瑞々しいたけのこを鶏手羽と一緒にオイスターソースで煮込みました。こっくり、ほっとする味で、ご飯も進みます。

材料2人分

  • たけのこ(茹でたもの)
    100g
  • 鶏手羽先
    6本
  • にんじん
    100g
  • しょうが(千切り)
    1片
  • A
    オイスターソース
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    しょう油
    大さじ1/2
  • A
    小さじ2
  • A
    鶏ガラスープの素
    小さじ1/4
  • A
    200cc
  • ごま油
    適量
  • 万能ネギ(小口切り)
    2〜3本分

作り方

  • 1

    たけのこは、食べやすい大きさに切る。鶏手羽先は、皮目とは反対側の表面を、骨にそって、縦に切り込みを入れる。にんじんは、皮をむき、4〜5cmの長さの4つ割にする。

  • 2

    鍋にごま油を熱し、鶏手羽先を皮目から入れて、焼き色をつける。そのあと、たけのこ、にんじん、しょうが千切りを入れて、油が全体にまわるように炒める。

  • 3

    A オイスターソース大さじ1、酒大さじ1、しょう油大さじ1/2、酢小さじ2、鶏ガラスープの素小さじ1/4、水200ccを加え、沸騰したら、落としぶたをして、弱火〜中火で水分がなくなるまで、煮詰める

  • 4

    器に盛りつけたら、万能ネギをちらす。

ポイント

鶏手羽先は、最初にしっかり焼く事で、香ばしさを出し、旨味を封じ込める効果も!

作ってみた!

質問

広告

広告