2023/10/19
20分
藤本マキ
いくつでも食べたくなる美味しさ♪すき焼のたれで味付けした絶品コロッケです。いつものコロッケもこのたれ一つでグレードアップしちゃいます!ソースがなくてもいくらでも食べたくなる美味しさで、冷めても美味しいので作り置きやお弁当にもピッタリ。すき焼きで有名な名店の「すき焼きコロッケ」を目指しました^^じゃがいもはレンチン調理、衣つけも卵と小麦粉をいっぺんにつける2工程で済む方法なので楽ちんです♪
10分
味付けは、「エバラ すき焼のたれ」ひとつで簡単!さっぱりきゅうりとシャキシャキもやしに、旨みのあるちくわを加えました。すき焼きのタレの甘辛さでモリモリ食べたくなる、子供も食べやすいごま和えです♪
2023/10/17
15分
「また作って!」が止まらない!夫も大絶賛!ごはんがドンドンすすむ、甘辛だれで仕上げたヒラヒラのうす〜いチキン照り焼き丼です。コツはただ一つ!とにかく薄くすること。バンバンとたたいた鶏むね肉は柔らかく、ごはんにピッタリ♪作り置きにしても味が落ちにくく、のっけ弁当にするのもおすすめです。
2023/10/16
白菜も切り干し大根も絞ったり戻したりしない、ズボラサラダです♪シャキシャキポリポリ食感が楽しめて、白菜がモリモリ食べられます。その秘訣は、ツナや塩昆布!旨みがたっぷりで、ドンドンお箸がすすみます♪しっかり食感だから満腹感も感じやすい上、切り干し大根は食物繊維が豊富で腸活にも◎。さらにカルシウムやカリウム、鉄分なども多く栄養満点です。
2023/10/15
さっとできる!今おいしい茄子を使ったあんかけメニューです♪あんかけのあんは事前に混ぜておき、一気に注ぐので、あとで片栗粉でとろみをつけたりする必要もありません。豚こまでお財布にもやさしく、温まる一品です。
2023/10/12
包丁不要、手間がかからないのがうれしい♪ささみたっぷり!もやし一袋!痩せ要素満載のダイエットサラダです。中華だれでモリモリ食べられる美味しさです。美肌効果や腸活にもうれしい栄養素も入ったワカメは、別で戻さず、もやしの水分で戻すから楽ちんで栄養もそのままです!
とろ〜りチーズの見た目がたまらない♪子供もよろこぶ、ハムチーズを挟んだ高野豆腐を使ったピカタです。ポークピカタ等と比較すると、1/3程度のカロリーに!高野豆腐を使うことでカロリーオフになるだけでなく、ダイエット中の食事やお子さんの成長にもうれしいたんぱく質や鉄分、カルシウムなどの栄養素も豊富です♪また、高野豆腐は塩分のある湯などで戻すと固くなりやすいため、戻す際に塩分を入れていません。お好みでケチャップを添えてお召し上がりくださいね!
2023/10/11
キャベツの代わりにこれからますます出回る白菜を使った回鍋肉です。玉ねぎの代わりに、白菜と相性の良い長ねぎを使っているのもポイントです!甘辛い味噌だれが、ごはんにピッタリ!おかわりしたくなる美味しさです♪
30分
即席ミートソースとかぼちゃをフライパンでひとまとめにし、耐熱容器に移して焼くだけなのでめちゃくちゃ簡単!ハロウィンやホームパーティーなどでシェアするのにもピッタリな、ボリューム感ある華やかなオーブン料理です♪かんてんクック顆粒を入れることで、お肉の美味しさを保ち、野菜から出る水分を美味しさと共に閉じ込めてくれます。
2023/10/10
5分
切った材料をポリ袋の中で揉み込むだけ!切り干し大根もわざわざ戻す必要なしの、簡単手間なし&お財布にやさしいレシピです♪きゅうりや切り干し大根の食感がしっかりで、食べ応えもバッチリ。サラダとしても、おつまみとしてもおすすめです。また、切り干し大根は食物繊維が豊富で腸活にも◎!さらにカルシウムやカリウム、鉄分なども多く栄養満点です。
料理研究家・栄養士・豆腐マイスター
プロフィール
料理研究家 栄養士 豆腐マイスター(食育豆腐インストラクター) リバウンドを繰り返していた夫の、リバウンドなし!-12kgダイエット成功レシピを中心に レシピを公開しています。 ◇────────...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧