レシピサイトNadia
デザート

ラム香る♡簡単かぼちゃとレーズンのバターケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30焼く時間は除く

病院にあったリーフレットのアレンジ。産婦人科だったので、妊婦さんに食べてもらいたいケーキだと思います。野菜嫌いな子供達にもこれなら食べれるね。

材料(17cmマルグリット型)

  • A
    薄力粉
    180g
  • A
    ベーキンングパウダー
    10g
  • B
    かぼちゃ(正味)
    100g
  • C
    レーズン
    50g
  • C
    大さじ1
  • C
    ラム酒
    大さじ1
  • D
    無塩バター(無塩マーガリン)
    80g
  • E
    グラニュー糖
    90g
  • 1個
  • バニラオイル
    3滴
  • くるみ(刻んでおく)
    20g
  • バター(型に塗る用)
    適量
  • 強力粉
    適量
  • 溶けない粉糖
    適量

作り方

  • 下準備
    粉類A 薄力粉180g、ベーキンングパウダー10gはふるっておきます。焼き型に分量外のバターを塗り、茶漉しで強力粉を振っておきます。使うまで冷蔵庫に入れておきます。くるみは軽くトースターでローストして刻んでおきます

    ラム香る♡簡単かぼちゃとレーズンのバターケーキの下準備
  • 1

    B かぼちゃ(正味)100gは3㎝の大きさに切り、ふんわりラップしてレンジで5~6分チンする。フォークでつぶしておきます。

    ラム香る♡簡単かぼちゃとレーズンのバターケーキの工程1
  • 2

    C レーズン50g、水大さじ1、ラム酒大さじ1を耐熱容器に入れて、ふんわりラップしてチンする。沸騰してアルコール分を飛ばし香りだけ残す。レーズンが水分を吸ってふんわり♬

    ラム香る♡簡単かぼちゃとレーズンのバターケーキの工程2
  • 3

    室温に戻しておいたD 無塩バター(無塩マーガリン)80gをボールに入れて、混ぜて白くふわっとした状態にしますE グラニュー糖90gを3回に分けてさらに混ぜます。

    ラム香る♡簡単かぼちゃとレーズンのバターケーキの工程3
  • 4

    卵を3回に分けて入れます。バニラオイルも入れます。なければなくてもいいです。もちろん、バニラビーンズでもイイね。

    ラム香る♡簡単かぼちゃとレーズンのバターケーキの工程4
  • 5

    刻んだくるみ、レーズン、カボチャを入れて混ぜます。ふるっておいた粉を入れて、ゴムベラで、切るように混ぜます。

    ラム香る♡簡単かぼちゃとレーズンのバターケーキの工程5
  • 6

    余分な粉をはらった型に入れて、とんとん台に打ちつけて、180度に余熱しておいたオーブンで35分焼きます。

    ラム香る♡簡単かぼちゃとレーズンのバターケーキの工程6
  • 7

    焼けたら、型からはずします。熱いので気を付けて。ケーキクーラーの上で冷まし、冷めたら茶こしに溶けない粉糖を入れてふりかけます。お花の方が浮かび上がります。今回はマルグリット型で焼きましたが、マフィン型に入れて焼いても良いでしょう。

    ラム香る♡簡単かぼちゃとレーズンのバターケーキの工程7

ポイント

うちはガスオーブンなので、電気の方は10度上げて、焼き時間延長で!いい匂いがして、焼き色が付いてきたら竹串刺して、生の生地が付いて来なければ完成です。 ホイップした生クリーム、水切りヨーグルトや、クリームチーズと相性がいいケーキ。食べる時に工夫してね♪

広告

広告

作ってみた!

質問