レシピサイトNadia
主菜

ほっこり甘い♪【鶏大根の照り醤油煮】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

鶏肉と大根で作る、ほっこりとした甘みが特徴の鶏大根です。 大根を電子レンジで温めることにより、煮込み時間を半分に短縮できます。 味付けにヒガシマル醤油「牡蠣だし醤油」を使用することで、砂糖不使用でも上品で優しい甘みに仕上がります♪ また、塩分25%カットなので塩味が染み込み過ぎず、最後まで楽しめるおかずです^^

材料2人分

  • 鶏もも肉
    1枚(約300g)
  • 大根
    250g
  • A
    ヒガシマル醤油「牡蠣だし醤油」
    大さじ3
  • A
    大さじ2と1/2
  • A
    酒、みりん
    各大さじ1と1/2
  • ゆで卵
    1個

作り方

  • 下準備
    A ヒガシマル醤油「牡蠣だし醤油」大さじ3、水大さじ2と1/2、酒、みりん各大さじ1と1/2を合わせておく。

    ほっこり甘い♪【鶏大根の照り醤油煮】の下準備
  • 1

    大根は5mm厚さのいちょう切りにする。ボウルに入れ、水大さじ1(分量外)を加え、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。

    ほっこり甘い♪【鶏大根の照り醤油煮】の工程1
  • 2

    鶏もも肉はひと口大に切る。

    ほっこり甘い♪【鶏大根の照り醤油煮】の工程2
  • 3

    フライパンに油少量(分量外)を引いて鶏肉、大根を入れ、肉の色が変わるまで中火で炒める。

    ほっこり甘い♪【鶏大根の照り醤油煮】の工程3
  • 4

    A ヒガシマル醤油「牡蠣だし醤油」大さじ3、水大さじ2と1/2、酒、みりん各大さじ1と1/2を加え、落とし蓋をして8分加熱する。

    ほっこり甘い♪【鶏大根の照り醤油煮】の工程4
  • 5

    途中2~3回全体を混ぜる。

    ほっこり甘い♪【鶏大根の照り醤油煮】の工程5
  • 6

    器に盛りつけ、半分に切ったゆで卵を添える。

    ほっこり甘い♪【鶏大根の照り醤油煮】の工程6

ポイント

・大根は上部を使用すると甘みをより感じられます♪また上部には分解酵素や消化酵素が多いため、胃腸に優しいのが特徴です。 ・大根の葉を使用する場合は、工程5の煮込み後に細かく切って投入し、さっと1分ほど温めると良いです。 #ヒガシマル醤油タイアップ

作ってみた!

質問