レシピサイトNadia
    副菜

    やみつき濃厚!基本のミルキーマッシュポテト

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20

    マッシュポテトよりも濃厚で、アリゴよりもあっさり♪食べた人には必ず「どうやって作るの?」と聞かれる我が家のマッシュポテト。細かい材料も水晒しも不要ですが、時短簡単というよりは、鍋の側を離れずに仕上げてほしい……そんなレシピです。まとめて作って冷凍保存やアレンジも無限!騙されたと思ってぜひお試しを♪

    材料4人分

    • じゃがいも
      4個(450g前後)
    • A
      牛乳
      500ml
    • A
      ふたつまみ
    • 有塩バター
      10g

    作り方

    • 1

      じゃがいもは、皮をむいて6〜8等分に切り、水晒しをせずに厚手の鍋にA 牛乳500ml、塩ふたつまみと合わせて入れ中火にかけます。 鍋ぎりぎりまで煮立ったところで強めの弱火にして、途中、鍋底を数回混ぜながら12〜15分、すぐに潰れるやわらかさまで煮て火を止めます。

      やみつき濃厚!基本のミルキーマッシュポテトの工程1
    • 2

      マッシャーやハンドブレンダーで潰し、有塩バターを入れて強めの弱火にかけゴムベラで混ぜながら煮詰めていきます。 ※潰したときの水分が多い時には、火にかけた時に跳ねてきます。耐えず鍋底や全体を混ぜるようにして煮詰めてください。 ※潰す段階はスプーンでも潰れるほどのやわらかさまで煮てあるとマッシャーだけでも充分に滑らかにしあがります。

      やみつき濃厚!基本のミルキーマッシュポテトの工程2
    • 3

      ヘラですくってだれない硬さまで煮詰め最後に分量外の塩で味を整えてできあがりです。火を止めた直後は、焦げ付きやすいため粗熱が取れるまで混ぜるか、器に取り出します。 ※有塩バターを使用しているため、仕上げに塩でお好みに仕上げてください。我が家は、あえて塩を足さずに料理ごとにソースなどを添えることが多いです。

      やみつき濃厚!基本のミルキーマッシュポテトの工程3
    • 4

      アレンジレシピ もご紹介しています。→ 【ひと手間加えて美味♪食べすぎ注意!人気のポテトグラタン】https://oceans-nadia.com/user/83829/recipe/236538

      やみつき濃厚!基本のミルキーマッシュポテトの工程4
    • 5

      アレンジレシピ→【ちょっぴりコロッケテイスト♪しっとりグリルドコロッケ】https://oceans-nadia.com/user/83829/recipe/387687 こちらの中で、【クリームコロッケ風ポテトチーズコロッケ】と餃子の皮でふ包んでフォンデュ風に味わうオーブンレシピも合わせてご紹介しています。

      やみつき濃厚!基本のミルキーマッシュポテトの工程5
    • 6

      【デザート感覚♪栗とWクリーミーポテトのグラタン】https://oceans-nadia.com/user/83829/recipe/387744 半量をさつまいもに変えてスイートポテト感覚で味わうのも人気です。

      やみつき濃厚!基本のミルキーマッシュポテトの工程6

    ポイント

    ■じゃがいもを潰した後は、跳ねやすいため絶えず鍋底を混ぜるようにして仕上げてください。

    作ってみた!

    • 859187
      859187

      2024/05/21 00:44

      かなり美味しいです❗️初めてマッシュポテト作りました✨久しぶりに鍋を見張って丁寧に料理しました😳 ステーキが値引きで買えた時に一緒にじゃがいも一袋買って作りました。こちらのレシピで春のパン祭りのボウル山盛り分くらい出来ます。家族に好評でした✨また作ります😸

    質問