【やみつき濃厚!基本のミルキーマッシュポテト】https://oceans-nadia.com/user/83829/recipe/387684 にさつまいもを加えて、朝ごはんやブランチ、おやつの時間にスイートポテト感覚で味わいたいデザート感覚のグラタンです。
下準備
■栗甘露煮は、2粒は半分に切り、残りを粗めに刻みます。
じゃがいもは、皮をむいて6〜8等分に切り、さつまいも皮をむいてじゃがいもの大きさに合わせて乱切りにし、水晒しをせずに厚手の鍋にA 牛乳500ml、塩ふたつまみと合わせて入れ中火にかけます。 鍋ぎりぎりまで煮立ったところで強めの弱火にして、途中、鍋底を数回混ぜながら12〜15分、すぐに潰れるやわらかさまで煮て火を止めます。
ヘラですくってだれない硬さまで煮詰め火を止め、刻んだ甘露煮を加え混ぜてから、生クリームを加えて全体に混ぜ合わせます。 ※有塩バターを使用しているため、仕上げに塩でお好みに仕上げてください。我が家は、あえて塩を足さずに料理ごとにシロップなどを添えることが多いです。
グラタン皿に分量外のバターを塗り、3を入れシュレッドチーズをまんべんなくのせてオリーブオイル(または溶かしバター)と半分に切った甘露煮やお好みで分量外のパプリカパウダーを振ります。
200度のオーブンで8分前後、チーズが溶けきつね色になったらオーブンからだします。
はちみつまたはメープルシロップをかけてどうぞ♪
生クリームや甘露煮を入れる前の状態のアレンジレシピもご紹介しています。 https://oceans-nadia.com/user/83829/recipe/387687
■じゃがいもとさつまいもを潰した後は、跳ねやすいため絶えず鍋底を混ぜるようにして仕上げてください。 ■冷凍する場合は、生クリームや栗を入れずにマッシュポテトの状態で冷凍し、使う時にはレンジで解凍してから使用してください。 ■写真は、昼食にふたり分です。デザートとしてはレシピの量で8人分程度になります。 ■オーブントースターやトースターの場合は、表面がこんがりするのを目安に焼き上げてください。
レシピID:387744
更新日:2020/03/13
投稿日:2020/03/13