印刷する
埋め込む
メールで送る
!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
【下準備不要・炊飯器任せ♪胃疲れ解消や、普段の副菜に人気の我が家の定番煮物です(^ ^)】 スープと一緒に盛り付けてスープ感覚で味わうのもおすすめです。 ★スープをリメイク料理として活用する場合★ ・煮汁を残して、揚げ出し豆腐や素揚げしたなすを浸し、かつお節や薬味を振って副菜に♪ ・更科そばの温かいつゆや雑炊にも♪
鶏肉は、ももやむね肉の場合大きめに切り、大根は4cm厚さに切り皮を剥いて半月切りまたは、4等分のくし切りにする。 ※手羽元などを使用する場合は、骨に沿って切れ目を入れ使用します。
炊飯器の鍋に(1)とA 梅干し(塩分8%)大きめのもの4〜5粒、白だし80ml、本みりん60ml、水850mlを入れ通常の炊飯コースで炊き上げる。
器に盛り、梅干しを解しながらお召しあがりください♪
★参考までに★ 米麹本みりんを使用しています。
■梅干しは、塩分8%のものを使用しています。
レシピID:451738
更新日:2023/01/06
投稿日:2023/01/06
広告
2023/01/18 19:23
MARI
料理家
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
神田えり子
2025/04/17
2025/03/14
2025/02/24
2025/02/19