レシピサイトNadia
デザート

米粉で作る!バジルとトマトのチーズ風味スコーン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

酒粕が入るとチーズのような風味になり、お酒にも合うスコーンになります! 焼いているので、アルコールは飛んでいるので、安心して食べてくださいね。

材料(7cmセルクル4個分)

  • A
    製菓用米粉
    60g
  • A
    アーモンドプードル
    15g
  • A
    片栗粉
    15g
  • A
    ホワイトソルガム
    15g
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    ベーキングパウダー
    6g
  • A
    小さじ1/8
  • 大さじ3
  • B
    牛乳
    大さじ1~
  • B
    酒粕
    25g
  • B
    バジル(ドライ)
    大さじ1/2
  • B
    プチトマト
    3個

作り方

  • 下準備
    ・オーブンを170度に予熱する ・プリトマトは4等分にカットする。

  • 1

    ボウルにA 製菓用米粉60g、アーモンドプードル15g、片栗粉15g、ホワイトソルガム15g、砂糖大さじ1、ベーキングパウダー6g、塩小さじ1/8を入れて、泡立て器でよく混ぜる。

    米粉で作る!バジルとトマトのチーズ風味スコーンの工程1
  • 2

    油を入れて、手ですり合わせてなじませる。

    米粉で作る!バジルとトマトのチーズ風味スコーンの工程2
  • 3

    B 牛乳大さじ1~、酒粕25g、バジル(ドライ)大さじ1/2、プチトマト3個を加えて手で馴染ませる。

    米粉で作る!バジルとトマトのチーズ風味スコーンの工程3
  • 4

    生地を3センチほどの厚さに伸ばし、セルクルで4つ抜く。

  • 5

    170度のオーブンで15分焼く。

ポイント

製菓用の米粉を使ってください。 トマトとバジルの彩りのキレイなスコーンです。 ドライトマトがなくても、できますよ!

広告

広告

作ってみた!

質問

中村りえ
  • Artist

中村りえ

米粉料理家・管理栄養士

  • 管理栄養士
  • キッズ食育Jr.トレーナー
  • 食物アレルギー分野管理栄養士

広告

広告