レシピサイトNadia
副菜

家族絶賛!定番ポテトサラダ 味がボヤける悩み解消!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

優しい味でしょっぱくないのにコクのある味。マヨ控えめでもなめらか食感。 定番のポテトサラダも、作り方をちょっと変えるだけで家族絶賛の味に! いつも味がぼやけるという方の参考に^^ 一品で栄養バランス満点、作り置きも可です。

材料2人分(2〜3人分)

  • じゃがいも
    中2個(300g)
  • 人参
    1/2本(75g)
  • 玉ねぎ
    100g
  • ベーコン
    2枚
  • 枝豆(冷凍)
    30粒(さやから出して)
  • にんにくスライス
    1片分
  • サラダ油
    小さじ1
  • 100ml
  • コンソメ顆粒
    小さじ1
  • A
    お酢
    大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1/2
  • マヨネーズ
    大さじ2
  • 塩こしょう
    少々

作り方

  • 1

    玉ねぎは薄切り、人参は薄いいちょう切り、じゃがいもは皮をむいて7mmくらいの半月切りにする。ベーコンは5mm幅くらいに切る。

  • 2

    フライパンか厚手の鍋(蓋をきちんとしまるものを使用してください)にサラダ油を入れ、にんにくスライス、ベーコン、玉ねぎ、人参を中火で炒める。

    家族絶賛!定番ポテトサラダ 味がボヤける悩み解消!の工程2
  • 3

    玉ねぎが透き通って火が通ったら、じゃがいも、水、コンソメ顆粒を入れてふたをする。沸騰するまで強火、沸騰したら弱めの中火で約10分、じゃがいもが柔らかくなるまで煮る。(途中で水が無くなったら足す。) その間に、枝豆(冷凍)をさやから出しておく。

    家族絶賛!定番ポテトサラダ 味がボヤける悩み解消!の工程3
  • 4

    じゃがいもが柔らかくなったら、蓋をとり強火にし、木べらで混ぜながら水分をしっかり飛ばす。(じゃがいもを少しつぶすように。)

    家族絶賛!定番ポテトサラダ 味がボヤける悩み解消!の工程4
  • 5

    水分が飛んだら火を止めて、すぐにA お酢大さじ1、砂糖大さじ1/2を入れてよく混ぜる。 ボウルなどにあけ、あら熱を取ったら温かいうちにマヨネーズと枝豆を混ぜる。(人肌より少し熱いくらい。熱すぎるとマヨネーズが分離します) 冷ましてから塩こしょうで味を調えて出来上がり。

    家族絶賛!定番ポテトサラダ 味がボヤける悩み解消!の工程5
  • 6

    ※生野菜が入らないので、日持ちしやすく常備菜としても。 季節によりますが、冷蔵庫で2〜3日は可。

ポイント

①コンソメとベーコンの旨みでじゃがいもを煮て、優しい味でも味わい深く。 ②押すと砂糖は火を止めてすぐ熱いうちに、マヨネーズも温かいうちに混ぜることで味が馴染む。 ③玉ねぎも火を通して子供も食べやすく。 生野菜が入らず、日持ちしやすい。

作ってみた!

  • まゆ
    まゆ

    2015/11/09 21:20

    こんばんは。初めまして(^^♪ 今日の晩御飯にこちらのポテトサラダを作ってみました。 今まで適当に作っていたポテトサラダは、何度味見しても何かが足りなくて。 でも、河埜さんのレシピで作ったら旨~い❤ 一発で味が決まりました♪ 枝豆の食感もいい仕事してくれてました~ 美味しいレシピをありがとうございました。 2015.11.09 21:19
    まゆの作ってみた!投稿(家族絶賛!定番ポテトサラダ 味がボヤける悩み解消!)

質問