レシピサイトNadia

切り干し大根の煮物

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

日本に伝えていきたいお料理シリーズ vol.4 乾物の切り干し大根を使った定番の煮物です。 しっかり覚えたい一品ですね^^

材料(4人分)

  • 切り干し大根(有機の物が良い)
    30g
  • にんじん
    1/2本
  • 油揚げ
    1枚
  • 大さじ1/2
  • 切り干し大根の戻し汁
    250ml
  •  きび砂糖
    小さじ1
  •  塩
    少々
  •  しょうゆ
    小さじ2

作り方

  • 1

    切り干し大根はたっぷりの水でさっと洗い、水に10~15分つけて戻す。 水気を絞り、戻し汁は分量をとっておく。 大根は長い場合は4~5cmにカットしておく。

  • 2

    にんじんは4cmくらいの細切り、油揚げは油抜きし、4cm長さの細切りにする。

  • 3

    鍋に油を熱し、切り干し大根とにんじんを炒める。油が回ったら油揚げ、大根の戻し汁、きび砂糖を加え5分煮る。

  • 4

    しょうゆ、塩を加え、煮汁がほとんどなくなるまで、たまにかき混ぜながら煮る。 

ポイント

戻し汁も使っていくので、なるべく有機の切り干し大根を使いましょう! 干し椎茸なども入れると旨味UP!その際戻し汁の代わりに、 椎茸の戻し汁50ml代えて作ってみてください^^  美味しくなります!

広告

広告

作ってみた!

  • キャンディー
    キャンディー

    2021/07/09 18:13

    いつも切り干し大根の煮物を作る時の調味料に迷っていましたけど、この味付けはシンプルな調味料なのに凄く美味しいです。 いいレシピを教えて頂けて嬉しいです。 これから迷わずこのレシピで作ります❣️
    キャンディーの作ってみた!投稿(切り干し大根の煮物)
  • まぁ
    まぁ

    2019/02/27 18:37

    戻し汁のおかげで旨味たっぷりに仕上がり、美味しいのに簡単で、家族にも好評でした!素敵なレシピありがとうございますレシピ
    まぁの作ってみた!投稿(切り干し大根の煮物)

質問