レシピサイトNadia
    副菜

    きゅうりとみょうがの中華風浅漬け【作り置き】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 3冷蔵庫で冷やす時間を除く

    ポリポリのきゅうりにみょうががアクセントとなり、 さっぱりとした中にごま油の風味がポイント!! きゅうりの消費にも大変オススメです。

    材料(作りやすい分量)

    • きゅうり
      2本
    • みょうが
      1個
    • A
      ごま油・酢
      各小さじ1
    • A
      いりごま・白だし
      各大さじ1

    作り方

    • 1

      きゅうりはヘタを取りピーラーで皮を縞目にむき、 斜め薄切り、みょうがは細かく切りポリ袋へA ごま油・酢各小さじ1、いりごま・白だし各大さじ1と一緒に入れる。

      きゅうりとみょうがの中華風浅漬け【作り置き】の工程1
    • 2

      良く揉み込み空気を抜いて口を縛り、冷蔵庫で冷やす。

      きゅうりとみょうがの中華風浅漬け【作り置き】の工程2
    • 3

      ・保存容器に入れ冷蔵保存で3日

      きゅうりとみょうがの中華風浅漬け【作り置き】の工程3

    ポイント

    ・きゅうりの皮を縞目にむく事で、調味料が染み込みやすくなります。

    作ってみた!

    質問