塩麹で漬けたポークと焼いたパプリカで作ったボリュームのある一皿でも満足のスープです。 黒豆とスモーキーなパプリカスープがよく合います。黒豆がなくても美味しいのでおすすめです。夫のイチオシです。
下準備
・厚切り豚ロースを塩麹に一晩漬け込む。
・トッピング用のとうもろこしはラップで包んで500Wの電子レンジで1分半加熱し冷まして実を包丁で取る。
中火で温めたフライパンにオリーブ油(分量外・大さじ1)を入れ、玉ねぎとにんにく(みじん切り)を炒める。 種を取り除いた鷹の爪を入れる。
玉ねぎがしんなりしたらトマト、1の赤パプリカを加えさっと炒める。
水(またはスープストック)、ローリエを入れ、アクをすくいながら15分ほど煮る。
4を煮ている間、豚肉をオリーブ油(分量外・適量)で中火で焼いておく。
4が煮えたら、ローリエを取り出してブレンダーで撹拌し滑らかにする。
コンソメ顆粒(水の場合)、または薄口醤油(スープストックの場合)を加え、塩、黒コショウで味をととのえて器に入れる。
意外や意外!黒豆が大変このスープに合うのでお試しをと言いたいのですが、夫は拒絶反応でした。 私には黒豆とパプリカの組み合わせは美味しかったです。
レシピID:136957
更新日:2016/04/07
投稿日:2016/04/07
広告
広告
2019/07/06 14:43
広告
広告
広告