レシピサイトNadia
汁物

サツマイモと玉ねぎのポタージュ カプチーノ仕立て

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20さつまいものレンジ時間を除く

ほっくり甘いサツマイモのポタージュ。玉ねぎのソテーも加えることで甘くなり過ぎずおかずにもなるスープになります。ミルクの泡を乗せてカプチーノ仕立てにしました。

材料(300gさつまいも1本分)

  • さつまいも
    300g
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • 牛乳
    650~750ml(さつまいもの水分量により変えます)
  • バター
    20g
  • 小1/2
  • ナツメグ
    少々
  • 牛乳
    50ml

作り方

  • 下準備
    サツマイモは水であらい、ぬれたままラップにくるむ。 600Wで7~8分加熱する。ラップをしたまま粗熱が取れるまでおいておく。

  • 1

    玉ねぎはスライスし、バターとともに弱火でじっくり炒める ※ここポイントです!じっくり炒めて甘さとコクをだします。  飴色まではいかない程度で良いです。

  • 2

    皮を剥いたサツマイモを手で潰しながら加える

    サツマイモと玉ねぎのポタージュ カプチーノ仕立ての工程2
  • 3

    牛乳を400ml加え軽く煮る(これにより固い部分のさつまいもに火を入れる)

    サツマイモと玉ねぎのポタージュ カプチーノ仕立ての工程3
  • 4

    ハンドミキサーで滑らかになるまで攪拌する

    サツマイモと玉ねぎのポタージュ カプチーノ仕立ての工程4
  • 5

    残りの牛乳を加え、ナツメグ、塩で甘みを引き立てる ※塩は好みで調節してください。素材の甘さを残したかったので 極少量設定にしています。

    サツマイモと玉ねぎのポタージュ カプチーノ仕立ての工程5
  • 6

    <泡をつくる> 鍋に牛乳を入れ50℃くらいになるまで温める

  • 7

    ボウルに移し替え、ハンドブレンダー(泡だて)を回し泡を作る。 器に入れたスープの上に泡を乗せる。 好みで白コショウ(あらびき)をかける

ポイント

さつまいもの水分量により、牛乳の量をちょうせつしてください。

広告

広告

作ってみた!

  • ローストビーフ♪(´ε` )
    ローストビーフ♪(´ε` )

    2018/09/01 08:11

    表題にはかぼちゃと記載ありますが、内容はサツマイモですよ。

質問

広告

広告