唐揚げと素揚げしたなすに、甘酢だれをたっぷりかけて。白いご飯がすすむおかずです。お弁当にもぜひ♪
下準備
▪️なすはヘタを切り、乱切りにする。水にさらして、水気を切り、キッチンペーパーで水気を拭き取っておく。
▪️鶏もも肉は余分な脂肪などを取り除き、食べやすい大きさに切る。
耐熱の器にB 米酢大さじ2、醤油大さじ1、砂糖大さじ1と1/2、片栗粉小さじ1/2を入れてよく混ぜ、電子レンジ(600W)で30秒加熱する。スプーンで混ぜ、再度レンジで20秒加熱して混ぜる。(軽くとろみがついた状態)
ボウルに鶏肉とA 生姜(すりおろし)小さじ1/3、酒、醤油各大さじ1/2、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れてよくもみ込み、冷蔵庫に30分おく。 片栗粉、薄力粉の順にまぶし、粉っぽさが残る程度まで混ぜる。180度の油で、鶏肉を揚げる。
なすは1分ほど素揚げし、軽く揚げ色をつける。
器に②と③を交互に盛り付け、①の甘酢だれをかける。
▪️なすの水気はよく拭き取ってください。水気が残っていると、油はねする場合があります。 ▪️甘酢だれは2回に分けて加熱してください。軽くとろみがつきます。
レシピID:393673
更新日:2020/06/18
投稿日:2020/06/18
広告
広告