レシピサイトNadia
主食

【10分】トマト生姜焼き丼【大量消費・おつまみ・簡単・時短】

お気に入り

(64)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10下味を付ける時間は除きます。

トマトって、うまみ成分のおかげでただの野菜以上に料理をおいしくしてくれるんですよね。豚肉と一緒にサッと炒めれば、さっぱりジューシーで夏バテでも食べやすいボリューム満点の生姜焼きに。豚バラスライスを使うので、ロースと比べてパサつきにくく、短時間で火が通ります。 ごはんにのせて豪快に召し上がれ。

材料2人分

  • A
    豚バラスライス
    150g
  • A
    しょうが
    15g(半分スライス、半分おろす)
  • A
    しょうゆ、砂糖
    大さじ1/2
  • A
    みりん、酒
    小さじ1
  • A
    塩こしょう
    少々
  • トマト
    1/2個
  • ごはん
    2膳分
  • 針生姜、青ねぎ
    適量
  • サラダ油
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    ■トマトはヘタを取って櫛形切り、しょうがは皮をむいて薄くスライス。 ■ボウルにA 豚バラスライス150g、しょうが15g、しょうゆ、砂糖大さじ1/2、みりん、酒小さじ1、塩こしょう少々を入れてもみ込み、冷蔵庫で10分ほど置いて味をなじませる。

  • 1

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、A 豚バラスライス150g、しょうが15g、しょうゆ、砂糖大さじ1/2、みりん、酒小さじ1、塩こしょう少々の肉を漬け汁ごと入れて色が変わるまで炒める。

    【10分】トマト生姜焼き丼【大量消費・おつまみ・簡単・時短】の工程1
  • 2

    大体色が変わったところでトマトを加え、全体にさっと炒める。 トマトの煮崩れ具合はお好みでどうぞ♪長めに炒めるとジューシー感がアップします。

    【10分】トマト生姜焼き丼【大量消費・おつまみ・簡単・時短】の工程2
  • 3

    茶碗にごはんをよそい、しょうがやきを盛り付ける。仕上げに針生姜、青ねぎを散らして完成!

    【10分】トマト生姜焼き丼【大量消費・おつまみ・簡単・時短】の工程3

ポイント

■トマトはよく炒めるととろんとジューシーになります。お好みの炒め加減でどうぞ。 ■生姜はあえて大きく切ることで、風味とシャキシャキ食感を残していますが、苦手なら千切りやみじん切り、おろしても(チューブのしょうがは香りが薄いので、生の生姜推奨です。生姜焼きですしね♡)

広告

広告

作ってみた!

質問