レシピサイトNadia
    主菜

    ヤンニョムチキン

    • 投稿日2020/11/18

    • 更新日2020/11/18

    • 調理時間30

    先日初めて食べたお店のヤンニョムチキンが美味しかったので再現してみました。 甘辛のタレがおいしいです。

    材料2人分

    • 鶏もも肉
      1枚(約350g)
    • A
      大さじ1
    • A
      醤油
      大さじ1
    • A
      おろしにんにく
      1片分
    • 片栗粉
      適量
    • 揚げ油
      適量
    • B
      大さじ1
    • B
      醤油
      大さじ1
    • B
      みりん
      大さじ1
    • B
      ケチャップ
      大さじ2
    • B
      コチュジャン
      大さじ2
    • B
      砂糖
      小さじ1
    • B
      ごま油
      小さじ1
    • 白いりごま
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    タレを絡めると柔らかくなるので、鶏肉は衣がしっかりバリッとなるまで揚げてください。 鶏皮もよく合います。

    • 1

      鶏もも肉は一口大に切りA 酒大さじ1、醤油大さじ1、おろしにんにく1片分をもみ込んで15分置く。

    • 2

      片栗粉をまぶし、160度の揚げ油で3分揚げたのち、190度の揚げ油で1分揚げる。 取り出したらよく油を切る。

    • 3

      小さめのフライパンにB 酒大さじ1、醤油大さじ1、みりん大さじ1、ケチャップ大さじ2、コチュジャン大さじ2、砂糖小さじ1、ごま油小さじ1を合わせ弱火にかけながら混ぜる。 油を切った2を加え、火を止めて白いりごまも加えて全体に絡ませる。

    レシピID

    401604

    質問

    作ってみた!

    • y
      y

      2021/01/17 12:05

      味付け最高すぎる!!めっちゃ絶品でした!絶対絶対リピ確定です!!次はタレ半量で!

    こんな「唐揚げ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「にんにく」の基礎

    「鶏もも肉」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    両角舞【手をかけレシピ】
    • Artist

    両角舞【手をかけレシピ】

    タイ料理研究家・フードコーディネーター

    • 調理師

    #手をかけレシピ 下ごしらえや過程の意味を大切に。【手をかけ】で料理はもっと楽しくおいしくなる! ◆TVや広告のフードコーディネーター歴16年 ◆レシピ本3冊出版 ◆料理教室主催、企業レシピ監修多数 ◆手をかけポイントを絞れば料理は単なるごはん作り→楽しい時間になる ◆日々の料理をストレスにしない! タイ料理好きが高じてタイに住み、レストラン立ち上げの仕事に携わったり現地の料理教室に通って学んできました。 自身の病気をきっかけに漢方を学び、漢方スタイリストの資格を保持しています。

    「料理家」という働き方 Artist History