印刷する
埋め込む
メールで送る
難しいことはありません。 ほっこり美味しい冬の味です♪
大根は5cm幅に切り、角を面取りして十字に軽く切り込みをいれておく。
鍋に大根を入れ、ひたひたの水(分量外)を入れて30分ほどゆっくりと柔らかくなるまで煮る。
ブリを網の上に乗せ、熱湯を両面にかける。(臭み取り)
大根を一度取り出し、水を捨て。 A 水200cc、酒100cc、みりん50cc、濃い口醤油大さじ3、砂糖大さじ1と大根を入れて沸騰させる。
ブリを入れ、キッチンペーパーやクッキングシートで落し蓋にして7,8分ほど煮る。
皿に盛り、豆苗を添えて完成!
魚は長く煮すぎてしまうと、水分が抜け身が硬くなりますので火を通すのは短時間にしてください。 浅い鍋を使うと身が崩れにくく取り出しやすいので便利です♪ ストウブ スキヤキ&グリルパン 使用
レシピID:369990
更新日:2018/12/29
投稿日:2018/12/29
広告
福原ゆり
料理研究家
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
絶品町中華をおうちで♪【豚がカリカリでガツンと旨い肉炒飯】
食べごたえ抜群!【丸ごとアスパラの肉巻きフライ】お弁当に◎
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
RINATY(りなてぃ)
2025/03/21
2025/02/09
2024/12/31
2024/11/30