超オススメです!! 大根を使った 胃腸にやさしい無限レシピ。笑 大根を塩と砂糖でもみ あとは、ツナ+白だし+柚子胡椒 そしてかつお節で和えるだけ♪ これが、さっぱりなんだけど 旨味がたっぷりで ポリポリポリポリ止まらないっ!! 箸休めのつもりで作ったのに あっという間になくなりました。笑 ★フォローやクリップ、そしてメダル送付、ありがとうございます♪
大根は皮をむき、1cm幅の輪切りにする。さらに1cm幅に切ってスティック状にする。
ボウルに、1・A 塩、砂糖各小さじ1/2を入れ、手でよく揉み込む。塩と砂糖が完全に溶けたら、そのまま10分おく。
2の水気を絞り、ツナ缶(油ごと)・B ごま油大さじ1、白だし、レモン汁各小さじ1、鶏ガラスープの素、柚子胡椒各小さじ1/2を加えて、よく混ぜ合わせる。
かつお節を加え、サッと混ぜ合わせたら、できあがり。
器に盛って、お召し上がりください♪
《ポイント》 ★ツナ缶の油は、旨味がたっぷりなので捨てずに使用しました。気になる方は、しっかり切ってからご使用ください。
★白だしは、14倍濃縮のフンドーキン 白だし 720mlを使用しました(塩分16%、大さじ1の塩分量2.6g)。お使いのものによって加える量を調整してください。 ★柚子胡椒は、あった方が断然美味しいですが、お持ちでない方や苦手な方は、塩少々、または鶏ガラスープの素小さじ1/2で代用可能です。 ★かつお節は、風味を生かすため、最後に加えました。
レシピID:214637
更新日:2017/11/26
投稿日:2017/11/26
広告
広告
広告
広告
広告