2018.12.11
分類副菜
調理時間: 20分
ID 369313
大根の大量消費にもオススメ!大根だけを使ったやみつき副菜♡
作り方は、とーっても簡単で、大根を太めの千切りにし、あとは、煮汁に放り込んでコトコト煮るだけ♪ちょっと調理時間は長めですが、ほとんどが煮ている時間なので超ーーーラクっ!
しかも、大根が柔らかくなるにつれて、キッチンに広がるいい香り〜♡もう、それだけでご飯が食べれそうです(笑)
いつもの大根の食べ方に飽きたら、ぜひ♡
大根(下の方を使用) | 1/4本ぐらい(300g) | |
A
|
水 | 1.5cup |
A
|
酒 | 大さじ2 |
A
|
鶏ガラスープの素 | 小さじ2 |
A
|
塩 | 小さじ1/4 |
A
|
にんにく、しょうが | 各チューブ1〜2cm |
みりん | 小さじ1/2 | |
粗挽き黒胡椒、ごま油 | 各適量 |
水 1.5cup、酒 大さじ2、鶏ガラスープの素 小さじ2、塩 小さじ1/4、にんにく、しょうが 各チューブ1〜2cm
を入れて強火にかけ、沸騰したら中火にし、13〜15分ほど煮る。(※大根が柔らかくなるのが目安。煮汁は1/3量ぐらいになります)つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
感想をもっと見る(ログイン)
ログインして感想を伝えよう!