印刷する
埋め込む
メールで送る
フライパンひとつで簡単調理! 味の素Ⓡの効果でお肉はふっくらジューシー仕上げでうま味もUP☆ XO醤の風味で、ごはんがもりもりすすみます♪ 冷めても美味しくお弁当のおかずにもぴったりです。
なすはへたをとって乱切り、パプリカ(赤・黄)はへたと種、わたをとって乱切りにする。 鶏もも肉(唐揚げ用)に味の素Ⓡをふってなじませる。
フライパンにごま油を熱し、鶏もも肉の皮を下にして中火で焼く。 焼き目がついたら弱火にして裏返し、ふた(またはアルミホイル)をして4~5分焼く。
なすとパプリカを加えて炒め合わせ、つやが出て少し柔らかくなったら塩こしょうをふってA 酒、みりん、XO醤各大さじ1、ごま油小さじ1を加える。 全体に混ぜ合わせ、照りが出たら火を止める。
・鶏肉は火通りが悪いので、皮目に焼き目をつけた後は弱火でじっくり焼きます。 ・鶏肉はむね肉やささ身でも代用可。その際は味の素をふった後片栗粉を薄くまぶすと柔らかく仕上がります。
レシピID:402543
更新日:2020/12/28
投稿日:2020/12/28
広告
佐藤 加奈子(kaana57)
料理研究家
ポイントやコツ満載♪【基本の牡蠣フライ】一生ものレシピ!
包丁不要の5分副菜!【キャベツとツナと塩昆布のナムル】
お弁当にも◎【ぶなしめじのジュワッと焼き】焦がし生しょうゆ香る!
話題のスイーツをおうちで!【キャラメルシナモンクルンジ】
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】