レシピサイトNadia
    • 公開日2021/05/29
    • 更新日2021/05/29

    RINATY(りなてぃ)の愛され1週間献立vol.15|メインが和食の1週間献立

    Nadia ArtistでInstagramも大人気のRINATYさんの1週間献立を大公開! 今回は、メインが和食の1週間献立です。肉じゃがやぶりの照り焼きなど、みんなが大好きな和おかずをメインにした献立をご紹介します。1週間分の買い出しリストも公開しているので、ぜひ参考にしてみてください。

    このコラムをお気に入りに追加

    2805

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    RINATY(りなてぃ)の愛され1週間献立vol.15|メインが和食の1週間献立

     

    ほっとする美味しさ。メインが和食の1週間献立

    洋食や中華も美味しいですが、毎日食べても飽きないのはやっぱり和食ですよね。そこで今回は、肉じゃがやぶりの照り焼きなど定番の和おかずをメインにした献立を考えました。ガッツリ派の彼やお子さまでも満足してもらえる1週間献立です。

     

    献立を決めたら1週間分をまとめ買い

    【買い出しのポイント】
    ・ひじきは業務スーパーが安くておすすめです♪
    ・じゃがいもはメークインを購入。かぼちゃは1/4個(400g)を2個買いました。
    ・ぶりの切り身は1パック4切れのものしかなかったので4切れ購入していますが、2人分なら2切れ入りがあればそちらでもOKです!

     

    帰ったらすぐにすること

    すぐに使わない魚や肉類は小分けにして冷凍保存。厚揚げや油揚げなどは油抜きし、カットした野菜類も冷凍保存します。そのほかの野菜類は、鮮度を保てるようにひと手間かけて冷蔵保存しましょう。

     

    ●冷凍保存


    ・豚ロース薄切り肉、豚こま肉150gは、それぞれラップに包んでジッパー付き保存袋に入れて冷凍保存する。
    ・ぶりは塩ふたつまみ、酒大さじ2を回しかけて5分置き、熱湯をかけてぬめりや余分な脂を落とす。水気をふき取り、ラップで包んでジッパー付き保存袋に入れて冷凍保存する。
    ・鶏もも肉は小さめのひと口大に切り、ラップに包んでジッパー付き保存袋に入れて冷凍保存する。


    ・厚揚げ2個は熱湯をかけて油抜きして水気をふき取り、ひとつずつラップに包んでジッパー付き保存袋に入れて冷凍保存する。
    ・油揚げ8枚は熱湯をかけて油抜きして水気をふき取り、2枚ずつラップに包んでジッパー付き保存袋に入れて冷凍保存する。
    ・しいたけ4個はジッパー付き保存袋に入れて冷凍保存する。
    ・小松菜2株は3cm幅に切り、1株分ずつラップで包みジッパー付き保存袋に入れて冷凍保存する。
    ・刻みねぎは月曜または火曜日に冷凍保存する。
    ・きぬさや8本は1分塩ゆでして冷水で冷やす。水気をふき取り、ラップで包んでジッパー付き保存袋に入れて冷凍保存する。

     

    ●冷蔵保存


    ・なすはラップでしっかりと包み、ジッパー付き保存袋に入れて冷蔵保存する。
    ・かぼちゃは種とワタを取り、ラップでしっかりと包んで冷蔵保存する。
    ・大葉を濡れたキッチンペーパーで包み、ジッパー付き保存袋に入れて冷蔵保存する。
    ・オクラはキッチンペーパーで包み、ジッパー付き保存袋に入れて冷蔵保存する。

     

    ガッツリ派も大満足!メインが和食の1週間献立

    みんなが大好きな定番和食をメインにした1週間献立です。ほっとする美味しい和おかずが満載。肉じゃががメインのときの献立はどうしよう、ぶりの照り焼きのときは…? そんなお悩みを解消するバランスばっちの献立になっていると思います。

     

    彩り副菜を添えて。豚こま肉で肉じゃが献立

    月曜日のレシピはこちら!
    ●『味染み♡豚じゃが』
    ●『ごぼうと人参のごまマヨサラダ』
    ●『ピーマンとコーンのおかかバター炒め』
    ●『小松菜のお味噌汁』

    和食と言えば、やっぱり肉じゃが! お手頃価格で手に入る豚こま肉で肉じゃがを作りました。最初に肉じゃがを作って冷ましておくと、味がよく染みて美味しくなりますよ♪

     

    お刺身用のサーモンで!鮭の南蛮漬け献立

    火曜日のレシピはこちら!
    ●『鮭の南蛮漬け』
    ●『絶品!ひじきとごぼうの和風マヨサラダ』
    ●『厚揚げとしらたきのすき煮風』』
    ●『じゃがいものお味噌汁』

    さっぱりといただける鮭の南蛮漬けをメインに。お刺身用の柵を使ったレシピなので、骨があるから魚料理はちょっと苦手という方にもおすすめです。

     

    揚げ出し豆腐と相性ばっちり!牛ごぼうご飯献立

    水曜日のレシピはこちら!
    ●『牛ごぼうごはん』
    ●『揚げだし豆腐と素揚げ野菜』
    ●『かにかまとねぎの出汁巻き』
    ●『人参のお味噌汁』

    たまには牛肉もちょこっと入れて贅沢気分♪ しっかりうま味の効いた炊き込みご飯なので、主菜は優しい味の揚げだし豆腐に。お店で食べるような和定食になっています。

     

    夏野菜たっぷり!豚肉のみそ炒め献立

    木曜日のレシピはこちら!
    ●『豚となすとおくらの味噌炒め』
    ●『大学かぼちゃ』
    ●『手綱こんにゃくの甘辛煮』
    ●『小松菜とかにかまのお吸い物』

    この時期に大活躍のなす、オクラ、かぼちゃを使った献立で、彩りもばっちり。ご飯に合うみそ炒めと副菜に、さっぱりとしたお吸い物をどうぞ。

     

    安定の和おかずが勢ぞろい!ぶりの照り焼き献立

    金曜日のレシピはこちら!
    ●『ひじきの五目混ぜごはん』
    ●『ぶりの照り焼き』
    ●『我が家のかぼちゃの煮物』
    ●『豆腐と玉ねぎと人参のお味噌汁』

    ぶりの照り焼きにかぼちゃの煮物を添えて定番の和食献立です。ご飯はひと手間加えて混ぜご飯に♪ やっぱり和食って美味しいですよね~!

     

    味が染みて美味しい!鶏と厚揚げの煮物献立

    土曜日のレシピはこちら!
    ●『鶏と厚揚げの煮もの』
    ●『コーンとピーマンの胡麻和え』
    ●『人参と卵のマヨサラダ』
    ●『豆腐と油揚げのお味噌汁』

    筑前煮風の煮物をメインにしました。厚揚げからジュワッと煮汁が染み出てたまりません♪ 煮物は先に作って冷ましておくと、味がよく染みて美味しくなりますよ。

     

    絶品!梅しそミルフィーユカツの献立

    日曜日のレシピはこちら!
    ●『梅しそミルフィーユカツ』
    ●『豆腐とひじきの冷たいお惣菜』
    ●『油揚げの巾着たまご』
    ●『小松菜と人参のお味噌汁』

    梅しそでさっぱりいただけるミルフィーユカツ。子どもから大人までテンションが上がるおかずです! 副菜もとっても美味しいです♪ みんなが喜ぶ楽しい食卓になりますように。


    いかがでしたか? 和食がメインのバランスばっちりの1週間献立をご紹介しました。物足りない印象にならないように、主菜があっさりのときはご飯は炊き込みご飯にしてみたり、食べごたえのある副菜を添えたりとちょっとした工夫で、ガッツリ派の彼も子どもも大満足の献立が完成しますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。

     

    これまでの連載はこちら!

     

    初のレシピ本『りなてぃの一週間3500円献立』が34.5万部突破!

    私の初めてのレシピ本『りなてぃの一週間3500円献立』が宝島社より好評発売中です。ガッツリ満足の肉おかずから、野菜たっぷりの副菜、具だくさんおにぎり、汁物まで節約レシピが盛りだくさん。なんと5週間分の献立を掲載しています。ぜひお手にとっていただけるとうれしいです!

    楽天ブックスAmazon

    キーワード

    このコラムをお気に入りに追加

    2805

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    ╲ 人気連載コラム ╱

    RINATY(りなてぃ)の愛され1週間献立シリーズ

    関連コラム

    このコラムを書いたArtist

    RINATY(りなてぃ)
    • Artist

    RINATY(りなてぃ)

    • 栄養士

    【自己紹介】 1995年生まれ/生まれも育ちも福岡 美味しいもの食べるのも見つけるのも好き! 2023年7月、Instagramのフォロワーさんが60万人を超えました! みなさん、いつもありがとうございます♪ 【著書】 『りなてぃの一週間3500円献立』(宝島社)★第8回料理レシピ本大賞・準大賞を受賞! 『りなてぃの一週間3500円献立2』(宝島社) 『りなてぃの30分で完成!簡単3品献立』(宝島社) 『2品だからうまくいく!#りなてぃ流2品献立』(宝島社) シリーズ累計発行部数は100万部を突破(2023年1月時点) 【レシピ発信の想い】 料理でたくさんの幸せをお届けしたいなと思っております。毎日忙しい中家族の為にお料理を作ってらっしゃる方や大切な人の為においしいお料理を作ってあげたい方。そんな方々に、身近にある食材・どのご家庭にもある調味料で簡単に作れるレシピをお届けします。私のレシピはお洒落な味付けというよりは家庭的で親しみのある味付けのものが多い、簡単・時短・節約レシピです。作る方も食べる方も料理を通してどこか心温まる小さな幸せを感じていただけたら嬉しいです。おいしくできた幸せ、おいしいと喜んでもらえる幸せ、笑顔あふれる食卓の幸せ、お子様と一緒に調理を楽しむ幸せ、そんな心温まる小さな幸せたちを。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History