レシピサイトNadia
主食

焼きなすとトマトの炊き込みごはん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20浸漬、炊飯時間を除く

野菜の甘みとベーコンの旨味が効いた、炊き込みごはんです。

材料4人分

  • 2合
  • なす
    1〜2本(160g程度)
  • トマト
    1個(150g程度)
  • ベーコン
    50g
  • だし
    300cc
  • A
    薄口醤油
    大さじ1 1/2
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    ひとつまみ
  • (あれば)青じそ
    2枚

作り方

  • 1

    ナスはヘタの周りを包丁で浅くぐるりと1周して取り、皮にも浅く包丁で1本切り目を入れ、グリルで皮が全体に焦げるまで10分ほど焼く。

    焼きなすとトマトの炊き込みごはんの工程1
  • 2

    ベーコンは1cm幅、トマトは横半分に切り、ヘタと種を取ってさらに6〜8等分に切る。なすは皮をむき、縦半分に切ったら4等分にする。

    焼きなすとトマトの炊き込みごはんの工程2
  • 3

    米を研ぎ、だしを入れて30分以上浸漬し、A 薄口醤油大さじ1 1/2、みりん大さじ1、塩ひとつまみを入れて混ぜ、2の具をのせて炊く。あれば青じそを千切りにし、のせる。

    焼きなすとトマトの炊き込みごはんの工程3

ポイント

・具の重量が大幅に違うと、炊き上がりの状態も変わってしまうので、材料の重量を参考にしてください。

広告

広告

作ってみた!

質問

増田陽子
  • Artist

増田陽子

子どもの食育料理研究家・キッズ食育マスタートレーナー

  • 調理師
  • 野菜ソムリエ
  • 雑穀マイスター
  • 薬膳インストラクター
  • キッズ食育マスタートレーナー

広告

広告