2021/11/08
20分
増田陽子
生姜が入ってポカポカと体が温まる煮物です。きのこが入り、より旨味がアップします。
2021/11/04
10分
ポン酢は案外簡単にできます。柚子、すだち、かぼす、レモンなどお好みの柑橘でお試しください。
2021/10/28
30分
とろとろアツアツ!クリーミーでかぼちゃの甘みでほっこりするグラタンです。
2021/10/19
酢ではなく柑橘の果汁を使うと酸味がまろやかになり、子どもも食べやすい南蛮漬けになります。
2021/10/08
40分
時間はかかりますが作業は簡単。さっぱりとしてしっとりとしたローストポークができます。
2021/10/04
焼きネギとベーコンが香ばしい、ポテトサラダです。海苔の風味もよく合います。
2021/09/26
15分
生クリームを使わない、さっぱりとした甘みのゼリーです。お好みの果物を飾って召し上がってください。お子さんとのおやつづくりにもおすすめです。
2021/09/24
トマト缶に白だしを加えると煮込み時間が短時間でも味が丸くなり、トマトの旨みとの相乗効果でよりおいしくなります。また短時間の煮込みだと鶏むね肉も硬くなりすぎず、しっとりやわらかいまま食べられますよ。
2021/09/17
野菜は手でちぎるだけ。包丁なしでできる、ホイル焼きです。コーンがたっぷり味噌バターの風味で子どもも喜ぶ味付けです。お子さんのお手伝いにもおすすめです。
肉味噌が里芋によく合う和風グラタンです。
プロフィール
子どもの食育料理研究家、キッズ食育マスタートレーナー。 レシピ制作、子どもの食育コラム執筆、子ども向け、大人向け、親子向け食育イベント・講座講師の他、東京にて子どもが料理をする、子どものための食...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧