レシピサイトNadia
主食

キーマカレー 梅風味

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

梅干しは酸味・塩味を備えた美味しい調味料の1つです。カレーに梅干しを入れることで短時間炒めただけでも味に深みが生まれ、味わいがググッと引き締まります。後味がサッパリしてるので、この時期にピッタリのカレーですよ♪

材料4人分

  • 合いびき肉
    200g
  • 玉ネギ
    1個
  • 人参
    1/2本
  • にんにく
    1かけ
  • カレー粉
    大さじ1と1/2
  • B
    梅干し
    大2個(約40g)
  • B
    プレーンヨーグルト
    大さじ2
  • B
    ケチャップ
    大さじ1
  • サラダ油
    適量
  • 細ねぎ
    飾り用
  • ポーチドエッグ
    お好みで

作り方

  • 下準備
    梅干しは種を取り除き、果肉を包丁で叩いてペースト状にする。 玉ネギは大きめの粗みじん切り、にんにく・人参はみじん切りにする。 仕上げ用の細ねぎは小口切りにする。

  • 1

    フライパンにサラダ油とにんにくを入れ熱し、玉ねぎ、人参を加え しんなりするまで炒める。

  • 2

    1に合いびき肉、カレー粉を加えてさらにしっかり炒め、 Bを加え水分がなくなるまで炒めたらできあがり。

  • 3

    器にご飯とカレーを盛りお好みでポーチドエッグをのせ、 仕上げに細ねぎを散らす。

ポイント

玉ネギは食感を残すため大きめに切り、カレー粉を加えたら香りが出るまでしっかり炒めるのがポイントです。 今回は塩分8%の梅干しを使いましたが梅干しの塩味が異なるので、味が薄ければ塩を足して調節してみて下さいね。 仕上げにのせる卵が落ちないよう、ご飯を盛りつける時に少し窪ませて盛ると安定します。温泉たまごでも美味しいですよ!

広告

広告

作ってみた!

  • アキ
    アキ

    2017/10/13 08:12

    梅がさっぱりして美味しいです。
    アキの作ってみた!投稿(キーマカレー 梅風味)

質問