レシピサイトNadia
    主菜

    ナスの肉巻きみぞれ煮【しょうがでほっこり温まる♪】

    • 投稿日2021/12/04

    • 更新日2021/12/04

    • 調理時間15

    冬にぴったり生姜が入った ほっこり温まるみぞれ煮レシピ(*^-^*) ナスを豚バラ肉で巻いて焼いたら あとは調味料と大根おろしで煮るだけ♪ 1口サイズで食べやすくなっているのも ポイントです!

    材料2人分

    • 豚バラ薄切り肉
      200g
    • ナス
      2~3本
    • 大根
      150g
    • A
      めんつゆ
      50ml
    • A
      150ml
    • A
      顆粒だし
      小さじ1
    • A
      しょうがすりおろし
      小さじ1~2
    • 小口切りにした青ねぎ
      適量
    • ごま油
      大さじ1/2

    作り方

    ポイント

    しょうがはチューブでも、千切りにしていれてもOKです♪ 大根は汁ごと入れています♪ 味が薄いと感じるときはめんつゆをいれて調整してください♪

    • 1

      ナスはヘタを落とし1.5~2cm幅に輪切りにし豚バラ薄切り肉を巻く。

      工程写真
    • 2

      大根は皮を剥いてすりおろす。

      工程写真
    • 3

      フライパンにごま油を入れ中火で熱し、1を並べる。 片面が焼けたら裏返し両面焼く。

      工程写真
    • 4

      A めんつゆ50ml、水150ml、顆粒だし小さじ1、しょうがすりおろし小さじ1~2、大根を入れ3分ほど煮る。

    • 5

      器に盛り小口切りにした青ねぎをかける。

      工程写真
    レシピID

    427152

    質問

    作ってみた!

    こんな「肉巻き」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「豚肉」の基礎

    「大根」の基礎

    「なす」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    Natsu
    • Artist

    Natsu

    料理家

    1997年生まれ。和歌山→東京 食費月3万円で毎日のご飯を作っています。 彼氏と同棲を始めたての時の食卓はメインのおかずとお味噌汁とご飯だけ。 使いきれず傷ませてしまって食材を捨ててしまうこともしばしば。 私の日々の料理はこのままでいいのか!毎日料理に触れるならこだわりと自信を持つべきではないのか!と一喝。 それからは食材を無駄にせず無理なく続けられる一汁三菜の献立を試行錯誤。 スーパーで簡単に手に入る食材と調味料を使って、誰でも作れる簡単・節約・時短レシピを皆さんにお届けできたらなと思います。

    「料理家」という働き方 Artist History