レシピサイトNadia
主菜

揚げないワンパンコロッケ

お気に入り

(115)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 35

フライパンひとつでできる! 揚げないヘルシーなコロッケ♪ お肉を使わなくても コーンとバターでコクのある味に!😊 カリッとパン粉を焼いて 最後にくっつけるだけだから、 誰でも簡単です♪ 手作りコロッケのシンプルで素朴な味わいもまた魅力的なんですよ〜🤤

材料3人分

  • じゃがいも
    250g
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • コーン
    1袋(パウチのもの)
  • バター
    大さじ1
  • パン粉
    1カップ
  • サラダ油
    大さじ1
  • モッツァレラシュレッドチーズ
    50g(生食可能なもの)

作り方

  • 1

    フライパンにサラダ油を弱火で熱し、パン粉を加えてカリッときつね色になるまで炒めてバットに取り出す。

  • 2

    フライパンにじゃがいもと玉ねぎ、全体が浸るくらいの水を入れ、塩をふってフタをして、中火にかける。

  • 3

    沸騰したら弱めの火加減にして15分ほど煮る。

  • 4

    じゃがいもにスッと串が刺さるぐらいまで火が入ったら、フタをとって強火で水分がなくなるまで5分ほど加熱する。

  • 5

    じゃがいもをつぶして、水切りしたコーン、バター、塩こしょうを加えて全体に混ぜ合わせ、ひとまとめにする。

  • 6

    じゃがいものたねを伸ばして平らに広げ、モッツァレラシュレッドチーズを中央内側に広げて、半分から織り込み、チーズを挟んでからもう一度広げたら、8等分に分割する。

  • 7

    じゃがいものタネをコロッケの形に丸め、①のバットでパン粉を回りにまぶす。

  • 8

    お皿に盛り付け、ケチャップとマヨネーズを混ぜ合わせたオーロラソースをかける。

ポイント

*チーズは生でも食べられるシュレッドタイプのチーズがおすすめです。 食べる時にトースターで2~3分焼くか、電子レンジ600Wで30秒ほどあたためると 中のチーズがとろ〜りとろけて美味しいです💕

広告

広告

作ってみた!

質問

ふじたかな
  • Artist

ふじたかな

料理家・料理ブロガー・調理師

  • 調理師
  • フードコーディネーター
  • 家庭料理技能検定準一級
  • コムラード・オブ・チーズ

広告

広告