2025/03/02
10分
はしみのり
食物繊維やビタミンがたっぷり摂れる優秀な副菜です!歯触りもよくおつまみにもおすすめ♡菜の花が旬の時期や、ひな祭りの食卓にぜひお試しください!
2025/02/28
20分
カリカリ&コリコリ食感がクセになる〜♪鶏ナンコツを見かけたら、ぜひ買って試してみてください♡ポン酢であっさり食べやすい味付けもおすすめです!※実は鶏ナンコツってお手頃価格なんですよ♡
2025/02/27
シャキシャキのスナップエンドウと半熟炒り卵のとろっ♡が絶妙な組み合わせの1品です!しらすも加えて栄養と風味をアップ♪
中3体育会系男子の大好物!てりやき酢鶏甘めのてりやきダレに酢の酸味をプラスして消化を助け後味さっぱり&ごはんがすすむ味わいに♪食べ応えのある鶏肉に片栗粉を使うことで味がしっかり絡んだ育ち盛りのこどもたちがよろこぶボリュームのある一品です。★このレシピの量、わが家の男子にとっては1人分です😊
5分
栄養価の高い菜の花は旬の時期にぜひ味わいたい食材!ビタミンやミネラルが豊富なので、タンパク質やカルシウムが豊富なかつお節やしらす干しと合わせると栄養の吸収を高める相乗効果が期待できます♪
15分
豚バラ肉はカリッ!菜の花のホロ苦さ、スナップエンドウのシャキシャキ感が三位一体となってクセになる美味しさです!どちらも焼くように炒めることで甘みも旨味もUPしますよ♪
2024/09/06
8月〜9月にかけてイチジクの季節と暑い時期が重なるため冷製パスタやフルーツサラダとして食べることが多いわが家スイーツによく使われますがいろいろな調味料とも相性がよく料理にも使いやすいフルーツです♡子どもたちは食事として食べることの方が好きなようです。ぜひ試してみてくださいね♪
2024/09/05
ゴーヤ大好き!いろいろとレシピを作りましたがこの組み合わせがNo.1の美味しさ♡ゴーヤ、豚肉、赤紫蘇全てに疲労回復効果があり赤紫蘇は特にミネラルも豊富な優秀な野菜ですかつお節もタンパク質やミネラルが詰まってます♪栄養豊富!だけど残りがち…そんな梅紫蘇や梅酢を使って『おかず』や『おつまみ』として作ってみて下さいね。
2023/01/08
45分
冷凍のシーフード、ミックスベジタブルなどがある時にワンパンでできるピラフです。野菜は玉ねぎ以外、野菜室にあるものや根菜類なんでも使って加えてみて下さい。水溶性で外に出てしまう栄養も一緒に摂ることができて旨味もプラスされます♪
2022/12/24
30分
こどもが小さな頃から作っているりんごのおやつです。塩麹の酵素でりんごの旨味を引き出した甘さ控えめなおやつです。噛む練習も兼ねて作っていたため、あえてシャキシャキ感を残していましたが今ではその歯触りがないと物足りないようです。笑最近は米粉パンの具材にすることが多いですが、アイスクリームに添えたり、パンケーキにのせたり、ヨーグルトと和えたりといろいろなものと相性が良いです♪
プロフィール
麹料理家/麹料理教室主宰 家族の笑顔と健康は食卓から♪ 『ココロとカラダがよろこぶ無添加栄養ごはん』 「ひと味足りない…」なんて言わせない!! “塩麹でおいしい無添加ごはん” “栄養バランスのよい...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
レシピアルバム一覧