レシピサイトNadia
主菜

【レンジ肉味噌】万能肉味噌*ご飯に麺に野菜に包んでお豆腐♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

★この肉味噌は冷奴にかけたり 茄子と🍆炒めたり、このままワンタンの皮に包んで揚げだりいろいろ利用出来ます。 ★今回は味噌味にしましたが カレー味やエスニック味など 変化を楽しめますよ〜♡

材料2人分

  • キャベツの葉
    10枚(芯に近い柔らかなところ。)
  • A
    豚ひき肉
    100g
  • A
    長ネギ
    1本
  • A
    おろしショウガ
    小さじ2(チューブでも可)
  • A
    おろしにんにく
    小さじ1(チューブでも可)
  • B
    味噌
    大さじ2
  • B
    酒、ごま油
    各大さじ1
  • B
    砂糖
    小さじ2
  • B
    しょうゆ
    少々

作り方

  • 下準備
    キャベツの葉は芯をくり抜き、外から一枚ずつ丁寧に剥がしていく。 やや中心に近い柔らかい葉を使用 ☆外葉は炒め物などに利用 ☆長ネギはみじん切り

  • 1

    大きめの耐熱ボウルにB 味噌大さじ2、酒、ごま油各大さじ1、砂糖小さじ2、しょうゆ少々の調味料を合わせる。

  • 2

    A 豚ひき肉100g、長ネギ1本、おろしショウガ小さじ2、おろしにんにく小さじ1を加えてよく混ぜ、ボウルの内側に貼り付けるように広げて、ふんわりラップをかけて、電子レンジ〈600W〉で3分かける。

  • 3

    長ネギはみじん切りにする。 ③大きめの耐熱ボウルに調味合わせる。 【電子レンジで】てよく混ぜる。

  • 4

    A 豚ひき肉100g、長ネギ1本、おろしショウガ小さじ2、おろしにんにく小さじ1を加えてよく混ぜる。 ⑤④のボウルの内側に貼り付けるように広げて、ふんわりラップをかけて、電子レンジ〈500W〉3分かける。

  • 5

    取り出して全体を混ぜて、さらに30秒から1分レンジにかける。

  • 6

    器に盛り、キャベツに包んで。 貝割れ菜、青しそ、ワンタンの皮の揚げたものなどお好みで添えて。

ポイント

★電子レンジ 600W 3分→500W 3分36秒 加熱時間は調節してくださいね。

広告

広告

作ってみた!

質問