レシピサイトNadia
主菜

【簡単時短・白菜大量消費】厚揚げと白菜の麻婆風とろみ炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

★白菜の大量消費レシピです。 白菜でカサ増ししてボリューム感アップのレシピです。 ★マルコメ様の《大豆のお肉》を一袋使いました。 お肉みたいな食感なのに、食物繊維たっぷりでヘルシーです。 大豆のお肉がない場合には 豚ひき肉100gにしても大丈夫です。

材料4人分

  • 厚揚げ
    2枚(150g ×2)
  • 白菜
    400g(1/4株)
  • 大豆のお肉
    100g
  • A
    にんにく
    1かけ
  • A
    しょうが
    1かけ
  • 長ねぎ
    1/2本
  • ごま油
    大さじ2
  • B
    150ml
  • B
    砂糖
    大さじ1
  • B
    味噌
    大さじ1
  • B
    オイスターソース
    大さじ1
  • B
    しょうゆ
    小さじ1
  • B
    豆板醤
    小さじ1
  • 片栗粉
    大さじ1(同量の水で溶く)
  • 青ねぎ
    2本(小口切り)

作り方

  • 下準備
    *厚揚げは一口大に切る。 *白菜は軸は横に1cm幅に切り、葉先はザク切り。 *にんにく、しょうが、長ねぎはみじん切りにする。 *青ねぎは小口切り

    【簡単時短・白菜大量消費】厚揚げと白菜の麻婆風とろみ炒めの下準備
  • 1

    フライパンにごま油を熱し、A にんにく1かけ、しょうが1かけを炒めて香りを出し、白菜の軸を加えてさらに炒め、大豆のお肉を加える。

    【簡単時短・白菜大量消費】厚揚げと白菜の麻婆風とろみ炒めの工程1
  • 2

    長ねぎ、厚揚げを加えてB 水150ml、砂糖大さじ1、味噌大さじ1、オイスターソース大さじ1、しょうゆ小さじ1、豆板醤小さじ1を加える。

    【簡単時短・白菜大量消費】厚揚げと白菜の麻婆風とろみ炒めの工程2
  • 3

    白菜が柔らかくなったら片栗粉を同量の水で溶いて加える。

  • 4

    器に盛り、青ねぎを添える。

    【簡単時短・白菜大量消費】厚揚げと白菜の麻婆風とろみ炒めの工程4

ポイント

★豆板醤はお好みで調節してくださいね。お子様や辛いものが苦手な方は入れなくても大丈夫です。 仕上げにラー油で調節してもかまいません。

広告

広告

作ってみた!

質問