レシピサイトNadia
副菜

【大根で簡単おつまみ】ダブル大根とツナの明太マヨサラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

★【大根とかいわれ菜のダブル大根】 シャキシャキ大根とかいわれ菜のピリ辛のダブル大根の和風サラダです。 〈めんたいマヨネーズ〉と〈うちのめんたい切子〉を使いました。 まろやかな〈めんたいマヨネーズ〉にピリ辛の〈うちのめんたい切子〉がアクセントになって美味しいです! ★〈すりごま〉と〈炒りごま〉のダブル使いで風味アップです。

材料2人分

  • 大根
    200g(7〜8cmくらい)
  • ツナ油漬け缶詰
    小1缶(90g)
  • ちくわ
    2本(50g)
  • かいわれ菜
    1/3パック(30g)
  • A
    めんたいマヨネーズ
    大さじ3
  • A
    すりごま
    大さじ1
  • A
    ポン酢しょうゆ
    小さじ1
  • A
    うちのめんたい切子
    30g(飾り用を残しておく。)
  • 白炒りごま
    適量

作り方

  • 下準備
    *大根は薄く輪切りにしてから細いせん切りにする。 *ちくわは縦半分に切り斜めに細切りする。 *かいわれ菜は根元を切り、半分の長さに切る。

    【大根で簡単おつまみ】ダブル大根とツナの明太マヨサラダの下準備
  • 1

    大根、ツナ油漬け缶詰、ちくわ、かいわれ菜をA めんたいマヨネーズ大さじ3、すりごま大さじ1、ポン酢しょうゆ小さじ1、うちのめんたい切子30gあえる。 ☆うちのめんたい切子は飾り用を半分残しておく。

    【大根で簡単おつまみ】ダブル大根とツナの明太マヨサラダの工程1
  • 2

    器に盛り、〈うちのめんたい切子〉を飾り、白炒りごまをふる。

    【大根で簡単おつまみ】ダブル大根とツナの明太マヨサラダの工程2

ポイント

★ちくわにも塩分があるので淡白になりがちな大根サラダに旨味が加わります。ツナ缶も加えてさらに旨味アップしました。 ★缶の油は今回はマヨネーズと合わせるので加えていませんが、お好みで加えても大丈夫です。 ★ちくわの代わりに〈カニカマ〉〈サラダチキン〉などでも美味しいです。 #やまやタイアップ

作ってみた!

質問