レシピサイトNadia
主菜

チーズタッカルビ・本格的な美味しさ!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

旨辛チキンにとろーりチーズが美味しい!フライパンで熱々を食卓でどうぞ^^ 薬膳効果 ☆チーズ...皮膚や髪や粘膜の乾燥や、渇きに、肝機能の向上   ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に   ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に  ☆さつまいも...便秘に、美肌に、風邪予防に、高血圧に ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 鶏もも肉
    580g
  • 玉ねぎ
    小さめ1個・正味150g
  • キャベツ
    正味200g
  • さつまいも
    正味150g
  • A
    にんにくのみじん切り又はすりおろし
    大さじ1強
  • A
    コチュジャン
    大さじ3
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • A
    味噌・本みりん
    各大さじ1
  • A
    カレー粉
    少々
  • ピザ用チーズ
    200g位
  • ごま油
    大さじ1
  • 粗びき黒胡椒
    お好みで

作り方

  • 1

    鶏もも肉をひと口大に切り、A にんにくのみじん切り又はすりおろし大さじ1強、コチュジャン大さじ3、醤油大さじ2、砂糖大さじ2、味噌・本みりん各大さじ1、カレー粉少々を揉み込む。

    チーズタッカルビ・本格的な美味しさ!の工程1
  • 2

    キャベツは一口大のざく切りに、玉ねぎは1cmのくし切りに、さつまいもは1cm弱の半月切りにする。

    チーズタッカルビ・本格的な美味しさ!の工程2
  • 3

    フライパンにごま油を熱し、さつまいも、玉ねぎ、きゃべつの順に入れる。

    チーズタッカルビ・本格的な美味しさ!の工程3
  • 4

    鶏肉を漬けダレも全部乗せたら蓋をして、弱火で約10分蒸し焼きにする。

    チーズタッカルビ・本格的な美味しさ!の工程4
  • 5

    全体を混ぜ、炒める様にして火を通す。

    チーズタッカルビ・本格的な美味しさ!の工程5
  • 6

    真ん中を空けてピザ用チーズを加え、蓋をして弱火でチーズが溶けるまで火を通し出来上がり!

    チーズタッカルビ・本格的な美味しさ!の工程6
  • 7

    お好みで粗びき黒胡椒を振る。

    チーズタッカルビ・本格的な美味しさ!の工程7

ポイント

もっと辛くしたい場合は粉唐辛子を増やしてください。お子様や辛いのが苦手な方にはコチュジャンを減らしてケチャップを入れると食べやすくなります。 【2人分の場合】 鶏もも肉:290g 玉ねぎ:小さめ1/2個・正味80g キャベツ:正味100g さつまいも:正味80g (A)にんにくのみじん切り又はすりおろし:大さじ1/2強 (A)コチュジャン:大さじ1と1/2 (A)醤油:大さじ1 (A)砂糖:大さじ1 (A)味噌・本みりん:各大さじ1/2 (A)カレー粉:少々 ピザ用チーズ:100g位 ごま油:大さじ1/2 粗びき黒胡椒:お好みで

広告

広告

作ってみた!

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告