ひとりご飯もしっかり美味しく栄養バッチリ^ ^ 耐熱容器に入れてレンチンするだけ!ひと皿で大満足の本格的中華蒸しが出来上がりです♡ 薬膳効果 ☆白身魚...消化不良に、食欲不振に、 ☆あさり...体の余分な熱を冷ます。血を補う。浮腫みに、イライラに、 ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に
下準備
あさり→砂ぬきをする。
にんにく→薄切りにする。
長ねぎ→縦半分に切り、斜め薄切りにする。
耐熱容器に白身魚を入れて塩・胡椒を両面まぶし、あさり、にんにく、酒を入れ、蓋を乗せて、電子レンジ600wで2分半加熱し、お皿に盛る。 (加熱不十分な場合は30秒づつ追加して下さい。)
長ねぎにA オイスターソース・砂糖・酢・ごま油各大さじ1弱を和え、2に乗せたら出来上がり! お好みでごまを振ります。
蓋はしっかり閉めないで乗せるだけです。 蓋がない場合はふんわりラップをかけて下さい。
レシピID:387389
更新日:2020/03/08
投稿日:2020/03/08
広告
広告
広告
広告
広告