2023/08/30
5分
副菜作るの楽ちん!子供もぱくぱく!Win-Winな簡単美味しいサラダです☺︎☺︎我が家はこのサラダの為にホールコーンをストックしています!5分もあれば完成するので何か物足りないなぁ…の、あと1品にも◎ぜひお試しくださいねー♬
2023/08/30
60分
主食外はザクザク!中はホクホク!チーズとろり!コレは一体な〜に??!豆ということを忘れてしまいそうな「ひよこ豆」を使ったチーズガレットです♬ポクポク食感が美味しい、ひよこ豆!潰して調理することで、小さいお子さんも安心して食べることができます◎大人はブラックペッパーを効かせて、おつまみにも◎材料も少なくシンプルで、ずっと1つのフライパンを使ってワンパン調理できるように考えました!
2023/08/30
60分
主食小豆入りで食べ応え抜群のドライカレー。しっかりよく噛んで食べる練習にもなる「かみかみ」メニュー◎甘味をイメージしがちな小豆ですが、ほかのお豆と同じように料理にも使えるんです!今回は、単体ではなかなか食べ慣れない小豆をドライカレーと合わせて、大人から子どもまで食べやすく◎小豆はデトックス効果や、疲労回復効果もあり夏バテ予防にもピッタリ!積極的に取り入れていきたい食材ですね!
2023/08/23
15分
主菜少ない材料で簡単に作れる!卵も不使用で、しっとりふんわり!味付けもシンプルなので、赤ちゃん〜大人まで安心して食べられます♬大人は後からお好きに味付けしてもOK◎ベタベタしないので、つかみ食べにも◎シンプルだからこそどんな味付けにも合う!⚫︎つくね風に、醤油で甘辛く煮からめて⚫︎ポン酢を付けて、さっぱりと⚫︎焼肉のタレを煮からめてご飯のお供に家族みんなで色々楽しんでくださいね♪
2023/08/18
5分
主食みんな大好き!?間違いない組み合わせ!「ツナマヨコーン」をうどんで!休みの日、麺類が多くなりがちな我が家。いつも同じ味ではつまらない…けれど、手間は省きたい…そして、子供ウケもしたい…そんな思いからできたこちらのレシピ◎レシピと言っていいのかわからない程とっても簡単なので、ちゃちゃっと作ってみてください♬
2023/08/17
10分
主食炊き込みご飯ほども気取らずに気軽に作って欲しい、玉ねぎごはん!新玉ねぎで作ると、甘〜くてたまらん♡末っ子がなかなか白飯を食べてくれない時に、家にある食材でパパッと作れる炊き込みご飯をよく作っていました☺︎こちらのレシピもその1つ!シンプルな食材のみなので、離乳食期のお子さん〜大人まで一緒に召し上がれますよ♬
2023/07/25
5分
調味料スパイシーでさっぱり!カレー味のタルタルソースはいかが?ゆで卵を茹でたり、少し手間がかかるイメージのタルタルソースですが、電子レンジを使えばゆで卵要らず!!とっても手軽に作れますよ♫ヨーグルトを入れるからさっぱり!かつ、スパイシーなカレー味が食欲そそる!いつものタルタルソースも、カレー粉を加えるだけでグッと特別に♡
2023/05/22
3分
調味料「ふりかけ=買うもの」と思っていませんか?意外に簡単にできてしまうのです!【調味料オール小さじ1】のシンプルな材料で、火も使わないのでとってもお手軽♬お弁当のご飯にもぴったりですよ◎混ぜ合わせるだけであっという間に完成する、子供も大好きカレーふりかけ!ぜひお試しください☺︎
2023/05/02
10分
主食春〜初夏に出回る「実えんどう」で豆ごはんを作ってみませんか?さやごと手に入ればもう最高!むきたてのお豆は皮も薄く、柔らかく、風味も豊かで美味しいのなんの!ぜひ、新鮮な実えんどうが手に入ったら、豆むきから旬を味わってみてください♡お子さんにお手伝いしてもらうのも◎
2023/03/30
20分
主食子供が、野菜…食べない…野菜嫌いで悩むのは、いつの時代も同じ! ならば!野菜は出来るだけ細かく切って、 子供も大好きな焼肉のタレで味を付けて食べやすいビビンバチャーハンに! 石鍋がなくたって、フライパンで焦げ目を付ければ 立派な?ビビンバになりますよ! 大人はキムチを後乗せで辛味をプラスできるのも◎ 大人も子供も美味しい!がモットーの我が家の満足レシピです♬
をとまんま/米川あゆみ
プロフィール
上は社会人〜下は4歳、4児の母ちゃんが作る毎日ごはん! 材料はシンプルに、工程は簡単に、そして美味しくてお腹いっぱい! そんな母の味レシピを、我が子達に残してあげたい♡という思いを込めて… 一人暮ら...
詳しいプロフィールはこちら╲ SNSでシェアしよう ╱