レシピサイトNadia
主菜

簡単カラフルソースで蒸し鶏をもっとオシャレに!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

鶏むね肉を彩り鮮やかなヘルシー野菜ソースで、女性におススメのワンプレート♡ソースは電子レンジ調理で簡単!鶏むね肉をしっとり仕上げるコツも!

材料2人分

  • 鶏むね肉
    1枚
  • A
    大さじ1
  • A
    塩こしょう
    少々
  • B
    にんじんすりおろし
    1/2本
  • B
    マヨネーズ
    大さじ2
  • B
    粒マスタード
    小さじ2
  • B
    オリーブオイル
    大さじ1.5
  • B
    ひとつまみ
  • 白ワインビネガー
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    にんじんはすりおろしておく。 (フードプロセッサーやブレンダーを使ってもOK)

  • 1

    鶏むね肉は皮と余分な脂を取り除き、そぎ切りにしてA 酒大さじ1、塩こしょう少々をもみこむ。

  • 2

    フライパンに工程1の鶏むね肉を並べて中火で加熱する。沸々としてきたら弱火におとし、蓋をして5分加熱。 火を止めてさらに3分程放置する。

  • 3

    B にんじんすりおろし1/2本、マヨネーズ大さじ2、粒マスタード小さじ2、オリーブオイル大さじ1.5、塩ひとつまみを混ぜ合わせて電子レンジ(600W)で20秒加熱する。 白ワインビネガーも加えて混ぜたらソースの完成。

  • 4

    器に工程2の鶏むね肉を並べ、工程3のソースをかけて頂く。

ポイント

鶏むね肉は予熱調理でしっとりと仕上げます。 酸味が苦手な方や白ワインビネガーがない場合は、省いてもOKです。少しアクセントに欠けますが、お子様向きになります。 代用する場合はお酢やレモン汁を数滴いれても◎

広告

広告

作ってみた!

質問