レシピサイトNadia
主菜

スパイシーな・『鶏むね肉のカレー唐揚げ』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

鶏むね肉をたくさん買ってきました! まずは、スパイシーな 唐揚げレシピです(≧∇≦) 結構、美味しく 出来上がりました\(//∇//)\ 売れいき早いっ!(๑>◡<๑) 鶏むね肉のレシピ続きます・・・d(^_^o)

材料2人分

  • 鶏むね肉
    大1枚
  • 小さじ2
  • A
    カレー粉
    小さじ1
  • A
    小さじ1/2
  • A
    粗挽き黒こしょう
    適量
  • A
    生姜すりおろし
    小さじ2
  • A
    にんにくチューブ
    2センチ
  • 片栗粉
    大さじ3
  • 揚げ油
    適量
  • レモンのくし切り
    あれば、適宜

作り方

  • 1

    鶏むね肉は胸側から半分に切り、1センチ幅のそぎ切りにします。ボールに入れて、酒(小さじ2)をもみ込みます。

  • 2

    ボールの鶏むね肉にA カレー粉小さじ1、塩小さじ1/2、粗挽き黒こしょう適量、生姜すりおろし小さじ2、にんにくチューブ2センチの調味料を混ぜ合わせます。生姜はチューブでOKです。よくもみ込んでください。

    スパイシーな・『鶏むね肉のカレー唐揚げ』の工程2
  • 3

    ビニール袋に片栗粉を入れて、下味の付いた鶏むね肉を入れてます。片栗粉を全体にまぶしたら、余分な粉は、はたいて落とします。

  • 4

    フライパンに揚げ油を鶏むね肉がかぶる程度(2、3センチの高さ)に、170℃(菜箸を入れて細かく泡が縦に出るくらい)に温めて、鶏むね肉を揚げます。3分〜4分ほど揚げ、油を切り器に盛り付けして完成です。あれば、レモンのくし切りやレモン汁などがあれば添えてください。

    スパイシーな・『鶏むね肉のカレー唐揚げ』の工程4
  • 5

    お弁当のおかずで入れてみました(≧∇≦)❣️

    スパイシーな・『鶏むね肉のカレー唐揚げ』の工程5

ポイント

*鶏むね肉に酒をまぶしたあと、しっかりともみ込む事でより一層、柔らかくなります。*粗挽き黒こしょうは多めに入れるとスパイシーさが倍増します。*片栗粉をまぶしたあとは、5分ほどおいてから揚げるとカラッと揚がります。

広告

広告

作ってみた!

質問