レシピサイトNadia
主食

小松菜とさつまいもとスモークサーモンのケークサレ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 55

朝やお昼ごはんのパン代わりに、夜ご飯には洋食メニューの副菜としてもおすすめのケークサレ。 スロージューサーで絞った小松菜ジュースで作る鮮やかなグリーンの生地の中に、スモークサーモンやさつまいも、ひよこ豆とクリームチーズ入り。 野菜の旨味がぎゅっと詰まったケークサレは、野菜が苦手な方にも味わいやすく我が家のお気に入りメニューのひとつ♪ まとめて焼き上げてカットして冷凍保存しておくと、忙しい日にもおすすめですよ。 使用ジューサー:HUROM アドバンスド100(ジュースフィルター)

材料(パウンド型1台分:長辺25㎝×短辺7.5㎝×高さ6㎝)

  • 小松菜
    1/2束
  • さつまいも
    1本
  • ひよこ豆
    110g
  • スモークサーモン
    50g
  • クリームチーズ
    54g
  • A
    卵(L)
    2個
  • A
    小さじ1/4
  • オリーブオイル
    30ml
  • 生クリーム
    30ml
  • B
    薄力粉
    80g
  • B
    強力粉
    20g
  • B
    ベーキングパウダー
    小さじ1
  • C
    パプリカパウダー
    適量
  • C
    ブラックペッパー
    適量
  • D
    サワークリーム
    50g
  • D
    搾った小松菜ジュース
    大さじ1.5
  • D
    はちみつ
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    ■オーブンを180度に予熱し、型にオーブンシートを敷きます。 ■小松菜は水を張ったボウルに10分浸し、葉と茎に分ける。

    小松菜とさつまいもとスモークサーモンのケークサレの下準備
  • 1

    小松菜の葉は水気を切りジューサーで搾る。 小松菜の茎は1cm幅に切る。ラップをして電子レンジ(600w)で1分加熱し、水気をキッチンペーパーで抑える。 クリームチーズは1cm角に切る。 さつまいもは皮をむいて1.5cm角に切り耐熱皿にのせる。ふんわりラップをし、電子レンジ(600w)で2分〜2分半、竹串をさしてスッとささるまで加熱する。

    小松菜とさつまいもとスモークサーモンのケークサレの工程1
  • 2

    ボウルにA 卵(L)2個、塩小さじ1/4を入れ混ぜ、オリーブオイル・生クリームの順に入れ、滑らかになるように混ぜる。

    小松菜とさつまいもとスモークサーモンのケークサレの工程2
  • 3

    2にB 薄力粉80g、強力粉20g、ベーキングパウダー小さじ1をふるい入れ、ゴムべらでざっくりと粉気が残る程度に合わせる。

    小松菜とさつまいもとスモークサーモンのケークサレの工程3
  • 4

    3に1とひよこ豆、スモークサーモン、クリームチーズを入れ捏ねないようにざっくりと生地を合わせます。

    小松菜とさつまいもとスモークサーモンのケークサレの工程4
  • 5

    オーブンシートを敷いた型に入れ均等に敷き詰めC パプリカパウダー適量、ブラックペッパー適量を振る。

    小松菜とさつまいもとスモークサーモンのケークサレの工程5
  • 6

    180度のオーブンで35分焼き上がったら網の上で粗熱を取る

    小松菜とさつまいもとスモークサーモンのケークサレの工程6
  • 7

    切り分けて、混ぜ合わせたD サワークリーム50g、搾った小松菜ジュース大さじ1.5、はちみつ小さじ1を添える。

ポイント

小松菜は水にさらすことで苦味成分のシュウ酸が溶け出し苦味を抑えることができます。

作ってみた!

質問