レシピサイトNadia
汁物

セロリとベーコンと残り物野菜の具沢山クリームスープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

セロリが好きならきっと大好き♪ 娘向けに…と作ったら、主人が一番ハマった具沢山スープです。 レシピは、ココナッツクリームを使用していますが、豆乳や生クリームなどお好みでOK♪ 基本の野菜の他に残り物野菜をたっぷり入れたり、小さめマカロニを入れてスープジャー弁当にもおすすめです。

材料4人分

  • ベーコン
    70g
  • A
    セロリ
    1本
  • A
    長ねぎ
    1本
  • A
    玉ねぎ
    1/2個
  • A
    キャベツ
    110g
  • ふたつまみ
  • B
    400ml
  • B
    顆粒コンソメ
    4.5g
  • ココナッツクリーム
    200ml(※豆乳や生クリームで代用可)
  • コショー
    適宜

作り方

  • 下準備
    ■ベーコンは1.5cm幅に、野菜はそれぞれ1.5cm角に切ります。 ・セロリは筋を取り除いてから切り、葉の部分はわけておきます。 ・長ねぎは、白い部分を使用しています。 ・今回は、赤パプリカ1/2を入れていますが、ズッキーニや人参、えんどうやブロッコリーなど少量残った野菜でも◎。

    セロリとベーコンと残り物野菜の具沢山クリームスープの下準備
  • 1

    鍋にオリーブオイル熱し、下準備したセロリの葉以外のA セロリ1本、長ねぎ1本、玉ねぎ1/2個、キャベツ110gと塩を振り入れ、玉ねぎと長ねぎが透き通るまで炒めます。 ■セロリの葉は色よく仕上げるために、最後に入れます。

    セロリとベーコンと残り物野菜の具沢山クリームスープの工程1
  • 2

    B 水400ml、顆粒コンソメ4.5gを入れ蓋をして中火で3分煮ます。

    セロリとベーコンと残り物野菜の具沢山クリームスープの工程2
  • 3

    ココナッツクリームとベーコン、セロリの葉を入れ全体に混ぜ、塩コショーで味をととのえてできあがり。 ■ベーコンの塩味が出るので、一番最後に味を調整します。

    セロリとベーコンと残り物野菜の具沢山クリームスープの工程3

ポイント

■セロリは、葉と茎のいれるタイミングが異なるので、材料を切った際に分けておきます。 ■野菜を炒める際に塩を入れることで旨味が増します。

広告

広告

作ってみた!

質問