レシピサイトNadia
デザート

バター不使用。ガトーショコラ(グルテンフリー)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15焼き時間を除く

バレンタイン、クリスマス、お誕生日などイベントに活躍するガトーショコラ。 チョコレートをココアをダブルで使うことで濃厚な味に仕上がります。 バター不使用でもおいしくできますよ。

材料4人分(12cm丸型ケーキ1つ分)

  • 2個
  • 砂糖(卵白用)
    25g
  • 砂糖(卵黄用)
    10g
  • 板チョコレート(スイート)
    1枚((50g))
  • 生クリーム
    50g
  • A
    ココア
    25g
  • A
    米粉
    20g

作り方

  • 下準備
    ・オーブンを180度に予熱する。 ・ケーキ型にオーブンシートを敷く。 ・板チョコレート(スイート)を砕く。

  • 1

    ・耐熱容器に生クリームを入れて砕いた板チョコレート(スイート)を加えて600wの電子レンジで30秒加熱してかき混ぜて板チョコを溶かす。(ラップはしない)溶けていなかったら再度20秒ほど加熱して溶かす。

    バター不使用。ガトーショコラ(グルテンフリー)の工程1
  • 2

    卵を卵黄と卵白に分ける。卵白をハンドミキサーでほぐし、砂糖(卵白用)を加えてハンドミキサーでメレンゲを作る。(ツノがお辞儀する程度の固さにする)

    バター不使用。ガトーショコラ(グルテンフリー)の工程2
  • 3

    卵黄をハンドミキサーでほぐす。砂糖(卵黄用)を加えて白っぽくなるまハンドミキサーで泡立てる。

    バター不使用。ガトーショコラ(グルテンフリー)の工程3
  • 4

    1を加えて泡だて器で混ぜる。

    バター不使用。ガトーショコラ(グルテンフリー)の工程4
  • 5

    A ココア25g、米粉20gを加えて泡だて器で混ぜる。

    バター不使用。ガトーショコラ(グルテンフリー)の工程5
  • 6

    5のボウルに2を1/3程度とって泡だて器でグルグルと混ぜる。

    バター不使用。ガトーショコラ(グルテンフリー)の工程6
  • 7

    残りのメレンゲを2回に分けて加え、その都度、泡だて器で生地を底からすくうように混ぜる。(生地メレンゲをつぶさないように泡だて器で切るように混ぜる)

    バター不使用。ガトーショコラ(グルテンフリー)の工程7
  • 8

    型に生地を流し、180度で35~45分焼く。

    バター不使用。ガトーショコラ(グルテンフリー)の工程8

ポイント

・ココアは無糖のココアを使用してください。 ・オーブンによって焼き時間を調整してください。 ・12cmのケーキ型を使用していますが、15㎝のケーキ型でも可能です。(厚みが少なくなるため、焼き時間は短めに調整してください) ・こちらのレシピで使っている米粉は「共立食品」の米の粉です。米粉はメーカーによって吸水量が変わるため、同じメーカーの米粉を使用してください。

広告

広告

作ってみた!

  • sugar
    sugar

    2025/02/12 16:26

    バレンタインにガトーショコラ美味しく作れました♡ クッキーも添えて写真を撮りました、 甘さは控えめで私は食べやすかったです!
    sugarの作ってみた!投稿(バター不使用。ガトーショコラ(グルテンフリー))

質問

中村りえ
  • Artist

中村りえ

米粉料理家・管理栄養士

  • 管理栄養士
  • キッズ食育Jr.トレーナー
  • 食物アレルギー分野管理栄養士

広告

広告