2025/02/12
5分
山本リコピン
トマト好きな私の大好きなサラダです。寿司酢を使うとこと味が一発で決まり、簡単に美味しく作れます。トマトと和えてから時間が経つと、トマトの水分が出てきてしまうので、トマトと和えるのは食べる直前に。玉ねぎドレッシングだけ先に作っておくと良いです。
3分
お好きなお刺身を、切って和えるだけです。ご飯にかけて丼にすれば、サラダか汁物添えるだけで夕飯完成です。忙しい日や、やる気の出ない日の夕飯にもおすすめです。
2025/02/10
40分
クリームシチューは、市販のルーを使わなくても意外と簡単に作れます。生クリームは使わずに、その分牛乳でもOKですが、生クリームを入れた時のコクやまろやかみは、家で作ったとは思えない美味しさがあるので、ぜひ試してみて欲しいです。
10分
たくさん作れるのでバレンタインの交換などにもおすすめです。
とろみあるタイプの麻婆ではないですが、ひとくち食べれば麻婆風味なれんこんです。食べる時に、ラー油をちょこっと垂らすと麻婆感アップです。即席ですが、ささっと作れておすすめです。
2025/02/06
お好みで、チョコレートと生クリームを混ぜる際に少量のラム酒を入れると本格的な味わいになります。※お子様やお酒の弱い方はNGです。
2024/03/18
イカとセロリのネギ塩炒め。ねぎ塩だれは、作っておくと冷ややっこから焼いた肉まで、色々かけて美味しいです。
30分
多めの油で焼くだけの揚げ焼きなので、面倒な油の片付けもなく、衣付けもパン粉をぎゅーっと押し付けるだけなので時短で作れます。豆腐とキャベツでかさを増すので、ひき肉が少ししかないときにも良いです。今回は鶏ひき肉を使いましたが、豚ひき肉や合挽肉で同様に作っても美味しいです。
2023/11/09
麻婆風味な肉そぼろは豆腐以外にも、焼きなすと和えてもマーボーナス風で美味しいです。レタスと和えてサラダっぽく食べるのもおすすめです。おつまみにも。
2023/11/08
ネギ塩だれ。色々使えてあると便利です。焼いた肉に合わせれば、焼肉屋さんのねぎタン塩のような味になり、焼いたなす、茹でた鶏肉などと和えても美味しいです。そのまま冷奴、温奴なども。
料理研究家/料理ブロガー
プロフィール
料理歴30年以上、ブログ歴15年。 雑誌、書籍、web連載、コラム執筆、企業様のレシピ開発など色々行ってきました。 忙しい時にはさっと作れる簡単なもの、 少し時間のある時には丁寧に。 そんな風に使い...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
レシピアルバム一覧