レシピサイトNadia
主食

さっぱり辛うま!冷やし豆乳坦々そうめん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20スープを冷やす時間は除く

まろやかでさっぱり辛うまな冷たい担々麺を「そうめん」で!豆板醤とラー油でピリリっとした辛味、胡麻と豆乳でまろやかコクうま♪豆乳臭さはありません。 「簡単ピリ辛!坦々肉そぼろ」を盛り付ければ、簡単に担々麺の完成です! ▶レシピはコチラhttps://oceans-nadia.com/user/100026/recipe/413286

材料1人分

  • そうめん
    1~2束
  • もやし
    ひとつかみ(50g)
  • A
    お湯
    50ml
  • A
    すりごま(白)
    大さじ2
  • A
    鶏がらスープの素(顆粒)
    小さじ2
  • A
    豆板醤・味噌
    各小さじ½
  • A
    ラー油・砂糖
    各小さじ¼
  • 無調整豆乳
    200ml
  • B
    ※坦々肉そぼろ
    大さじ2
  • B
    青ネギ(小口切り)
    適量

作り方

  • 下準備
    【スープを作る】 A お湯50ml、すりごま(白)大さじ2、鶏がらスープの素(顆粒)小さじ2、豆板醤・味噌各小さじ½、ラー油・砂糖各小さじ¼を合わせ、味噌が溶けるまでよく混ぜる。無調整豆乳を加えて混ぜる。 冷蔵庫で冷やしておく(20分以上)。

    さっぱり辛うま!冷やし豆乳坦々そうめんの下準備
  • 1

    【茹でる】 鍋にお湯を沸かし、もやしを入れて30秒茹でる。一旦取り出す。そうめんを入れ、強火で1分30秒~2分、お好みの硬さに茹でる。 【冷水にさらす】 そうめんが茹であがったら、ザルにとり、冷水でよく洗う。水切りをする。 ※氷で冷やしながら冷水で洗うとより美味しく食べられます。 ※水切りをしたら手でそうめんを押すとさらに余分な水分が切れます。

    さっぱり辛うま!冷やし豆乳坦々そうめんの工程1
  • 2

    【盛り付ける】 冷やしておいたスープに、そうめん、もやし、B ※坦々肉そぼろ大さじ2、青ネギ(小口切り)適量を盛り付けて完成! ▶「※坦々肉そぼろ」のレシピはコチラ https://oceans-nadia.com/user/100026/recipe/413286

    さっぱり辛うま!冷やし豆乳坦々そうめんの工程2

ポイント

・すりごまの代わりに練りゴマを使うとより濃厚になります。 ・そうめんを氷水で締め、しっかりと水切りをすることで格段に美味しくなります。 ・仕上げに花椒をちらしてもオススメです。

広告

広告

作ってみた!

  • ikuko
    ikuko

    2024/08/26 10:52

    肉味噌も美味しくて 皆んな喜んで食べてくれました♪^ ^
    ikukoの作ってみた!投稿(さっぱり辛うま!冷やし豆乳坦々そうめん)
  • みっさキッチン
    みっさキッチン

    2024/08/14 09:57

    鶏そぼろver.です!辛すぎず、家族にも好評でした☺️
    みっさキッチンの作ってみた!投稿(さっぱり辛うま!冷やし豆乳坦々そうめん)
  • アリスの絵本
    アリスの絵本

    2024/05/29 22:36

    みんなおかわりして食べてくれました
    アリスの絵本の作ってみた!投稿(さっぱり辛うま!冷やし豆乳坦々そうめん)
  • ちぇん
    ちぇん

    2024/02/14 22:35

    豆乳や胡麻たっぷりで お店で食べるよりおいしかったです😋 白胡麻買ってこよっと💕 素敵レシピありがとうございます❤️
    ちぇんの作ってみた!投稿(さっぱり辛うま!冷やし豆乳坦々そうめん)
  • きらら
    きらら

    2022/08/04 22:53

    練りごまにしたら、まろやかさが違い旨い!

質問