ころころの見た目と、お肉の旨みを加えた優しい味噌味で子供も食べやすく!ご飯によく合い、簡単・手間なし簡単おかず♫ 子供に、野菜とお肉をバランスよく食べさせられます!
大根は1.5cm角、人参は7mm角のさいの目に切る。
フライパンにサラダ油と生姜すりおろし、合い挽き肉を入れて炒める。 ポロポロになるまでしっかりと炒めたら、大根と人参も加えさっと炒める。
A 水1カップ、味噌(信州味噌)大さじ2、みりん大さじ2を加えて蓋をして中火で10分煮、その後蓋を取って5分、水分がほとんどなくなるまで煮る。(時々かき混ぜる。)
最後に刻んだ大根の葉(あれば)とごま油を加え、さっと煮たら出来上がり。
大根と人参をコロコロに切ることで、子供が食べやすく、煮る時間も短縮。 お肉の旨みが加わった優しい味噌味は、意外に子供が好む味です。普通の大根の煮物がだめな子供さんでも、食べてくれるかも!
レシピID:112569
更新日:2014/01/29
投稿日:2014/01/29
広告
広告