レシピサイトNadia
デザート

いちごとブルーベリーのクリスマスロールケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60冷蔵庫内での時間は省く

デコレーションによってクリスマスケーキでもお誕生日ケーキでもお好きにどうぞ。

材料4人分(27cm×20cmの天板1枚分)

  • A
    薄力粉(ドルチェ)
    40g
  • A
    ベーキングパウダー
    小匙1
  • B
    3個
  • 豆乳(牛乳可)
    大匙2
  • B
    はちみつ
    大匙2
  • 生クリーム(市販品)
    適量
  • いちご
    5個ほど
  • 冷凍ブルーベリー
    適量
  • 彩り用の緑の葉(ミントなど)
    お好みで
  • 粉糖
    適量

作り方

  • 下準備
    天板に離型剤をぬり、クッキングペーパーを敷きます。

    いちごとブルーベリーのクリスマスロールケーキの下準備
  • 1

    大きめのボウルにB 卵3個、はちみつ大匙2を入れてハンドミキサーでもったりするまでよく泡立てます(最高のモードで5分ほど)

    いちごとブルーベリーのクリスマスロールケーキの工程1
  • 2

    A 薄力粉(ドルチェ)40g、ベーキングパウダー小匙1を合わせ、少しづつボウルに加えます。

    いちごとブルーベリーのクリスマスロールケーキの工程2
  • 3

    ゴムベラで下からすくうように混ぜ合わせます。

    いちごとブルーベリーのクリスマスロールケーキの工程3
  • 4

    別のボウルに豆乳を入れ、「3」の生地を少量(お玉1杯ほど)加えて混ぜ合わせてから、「3」に戻してよく混ぜます。

  • 5

    天板の中心あたりに静かに生地を入れ、四すみに伸ばしながら平らにします。トントンと2・3回ほどテーブルに落として気泡を抜きます。

    いちごとブルーベリーのクリスマスロールケーキの工程5
  • 6

    180℃に予熱したオーブンで12分焼きます。 焼きあがった生地はすぐに型から取り出し、ケーキクーラー等の上でよく冷まします。 生地が冷めたら、そのまま裏返してクッキングシートを丁寧に外し、新しいクッキングシートをのせて再度裏返します。(焼き色が上にくるようにします)

    いちごとブルーベリーのクリスマスロールケーキの工程6
  • 7

    いちごを2~3個、薄くスライスし、残りは1/4にカットします。(数は調整ください)

    いちごとブルーベリーのクリスマスロールケーキの工程7
  • 8

    生地の巻き終わりになる部分を1・2cm斜めにカットし、生地の周り1~2cmくらいを残して、生クリームをまんべんなく塗ります。(中心部分は生クリームが山になるように多めにします) 生地の手前にスライスしたいちごをのせていきます。

    いちごとブルーベリーのクリスマスロールケーキの工程8
  • 9

    クッキングシートごと、1度目は緩くふんわりと、次はしっかりとくるっと巻きます。 クッキングシートの両端はキャンディ包みにし、巻き終わりを下にくるようにして冷蔵庫で、1時間以上寝かせます。

    いちごとブルーベリーのクリスマスロールケーキの工程9
  • 10

    クッキングシートを外したあと、上の中心部分に生クリームをじぐざぐに絞り、1/4にカットしたいちごを交互にトッピングし、冷凍ブルーベリーと彩り用の葉を飾ります。 最後に茶こしなどを使って粉糖を振りかけ、クリスマス用の飾りチョコをのせます。

    いちごとブルーベリーのクリスマスロールケーキの工程10

ポイント

甘さ控えめで作っているため、ロールケーキの生地そのものには甘さを感じません。お好みではちみつやお砂糖を倍量 加えていただいてもOKです。 工程6でクッキングシートを外すとき、表面の生地がはがれやすいので静かに丁寧に外します。 ロールケーキをカットするときは、包丁をお湯につけるなど少し温めるときれいにカットできます。カットする前に包丁の水気はふき取ってください。

広告

広告

作ってみた!

質問