レシピサイトNadia
主菜

パンにもご飯にも合う。そのままでも。チリコンカン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

常備野菜とゆで大豆を使って簡単に作るチコリンカン。 辛さはほどよく、時折クミンの香りが口に広がり爽やかな味付けです。 材料は多いですが、フライパンで炒めるだけ。作り置きしてパンやご飯、パスタにも!お弁当おかずにもなります。

材料3人分

  • ゆで大豆
    50g
  • A
    玉ねぎ
    1個
  • A
    人参
    1/2本
  • A
    唐辛子(ピーマンでも可)
    1~2本
  • 豚・ひき肉
    85g
  • B
    トマト缶
    200ml
  • B
    大さじ1
  • B
    顆粒コンソメ
    小さじ2
  • B
    あらびきチリペパー
    2振り
  • B
    ホワイトペパー
    1振り
  • B
    あらびきガーリック
    1振り
  • B
    クミンシード
    1振り
  • B
    ローリエパウダー
    2振り
  • B
    バルサミコ酢
    小さじ1
  • サラダ油
    大さじ1
  • 少々

作り方

  • 下準備
    A 玉ねぎ1個、人参1/2本、唐辛子(ピーマンでも可)1~2本を細かく刻む。

    パンにもご飯にも合う。そのままでも。チリコンカンの下準備
  • 1

    B トマト缶200ml、水大さじ1、顆粒コンソメ小さじ2、あらびきチリペパー2振り、ホワイトペパー1振り、あらびきガーリック1振り、クミンシード1振り、ローリエパウダー2振り、バルサミコ酢小さじ1を混ぜ合わせる。

    パンにもご飯にも合う。そのままでも。チリコンカンの工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油を入れて加熱し、豚・ひき肉を炒める。

    パンにもご飯にも合う。そのままでも。チリコンカンの工程2
  • 3

    肉の色が変わったらA 玉ねぎ1個、人参1/2本、唐辛子(ピーマンでも可)1~2本を入れて混ぜながら3分ほどじっくりと炒める。

    パンにもご飯にも合う。そのままでも。チリコンカンの工程3
  • 4

    玉ねぎが透明になってきたらB トマト缶200ml、水大さじ1、顆粒コンソメ小さじ2、あらびきチリペパー2振り、ホワイトペパー1振り、あらびきガーリック1振り、クミンシード1振り、ローリエパウダー2振り、バルサミコ酢小さじ1とゆで大豆を加える。

    パンにもご飯にも合う。そのままでも。チリコンカンの工程4
  • 5

    全体を混ぜ合わせながら塩を入れて調味する。 水分がとんだら完成。

    パンにもご飯にも合う。そのままでも。チリコンカンの工程5

ポイント

あらびきチリペパー・あらびきガーリック・クミンシードはパウダー状のものでもOK。

広告

広告

作ってみた!

質問