骨付きスペアリブの旨味を大根にしみ込ませたこっくり煮です。お肉は柔らかで箸で骨をすっと外せます。仕上げのみりんで照りとコクをつけました。
大根は3~4cmの厚さの輪切りにしてから半分に切り米のとぎ汁で箸がすっと 刺さるぐらいまで茹でる
スペアリブに塩・コショウ小麦粉をまぶし フライパンで全体をこんがりと焼く
鍋にスペアリブとだし汁 酒 しょうがの薄切りを加え アクを取りながら 20分茹で大根を加えてさらに10分茹でる
砂糖と醤油を加え汁がなくなるぐらいまで中弱火で沸騰させないように煮込み 仕上げにみりんを加え強火にして全体に絡めて火からおろす
器に盛り付け 茹でたいんげんをちらす
大根を下茹ですることでアクを取り味をしみ込みやすくします。 仕上げのみりんがコクと照りをつけます。
レシピID:144862
更新日:2016/12/06
投稿日:2016/12/06
広告
広告