ダマになりやすいホワイトソースも具材と作れば失敗知らず。 じゃがいもをいれて、たっぷり楽しめます。 色々なお魚でお試しくださいね!
下準備
ヒラメは、塩を振ってしばらくおく。キッチンペーパーで水分をふく。
フライパンにオリーブ油をいれて、魚の皮目を下にしていれて点火する。焼き目が付くまで動かさない。焼き目が付いたらひっくり返して、水大さじ1(分量外)をいれて、蓋をする。焼けたら取り出す。
同じフライパンに、玉ねぎ、じゃがいも、バターをいれて弱火で炒める。じゃがいもに火が通ったら、ぶなしめじ、薄力粉をいれてしっかり炒める。(少しダマのようになりますが、大丈夫です。)
玉ねぎは、スライスする。ぶなしめじは、ほぐして、大きいものは、切る。じゃがいもは、棒状にきる。
牛乳を3に少しずつ注ぐ。沸々して、とろみがついてきたら、塩コショウで味をととのえ、火を止める。
お皿に2、4を盛り付ける。パセリ(乾燥)をふる。
ヒラメ以外のお魚でも大丈夫です。白身のものがおすすめ。 魚を焼く時は、さわらず、ずっと我慢です! 牛乳の量は、お好みのとろみ加減で調整してください。
レシピID:209541
更新日:2017/11/10
投稿日:2017/11/10
広告
広告