お気に入り
(127)
ほんのりカレー風味で、スパイシーなミートソース。たっぷり作って作り置きにも◎ご飯にのせてドリアにしたり、パスタに絡めてもおいしいですよ! 3枚目の写真は、茹でたじゃがいもと合わせたお手軽グラタンです。レシピも工程④に載せています。 ※作り置き期間は、冷蔵庫で3〜4日間、冷凍庫で1ヶ月です。
▪️赤ワインは煮詰めるようにしっかりと炒めてください。 ▪️牛ひき肉の他に、合挽き肉、豚ひき肉でも作れます。 ▪️ホールトマト缶を使う場合は、加えてからしっかりと潰すようにしてください。カットトマト缶はそのまま煮てOKです。
▪️玉ねぎとにんじんはみじん切りにする。
鍋にオリーブオイルを入れて中火で温め、玉ねぎとにんじん、ニンニク(みじん切り)、ひとつまみの塩(分量外)を入れて炒める。弱火にし、5分ほどじっくりと炒める。
①に牛ひき肉を加えて中火にし、ほぐしながら肉の色が変わるまで炒める。カレー粉を加えて香りがするまで炒めたら、赤ワインを加え、煮詰めるようにしっかりと炒める。
A トマト缶1缶(400g)、ローリエ1枚を加え、沸いてきたら蓋をして火を弱めて1時間煮る。 B ウスターソース小さじ1、醤油小さじ1/2、塩小さじ1/2で味をととのえる。
茹でたじゃがいもを薄切りにし、グラタン皿に敷き詰めて塩を軽くふります。スパイシーミートソース、チーズをのせて焼けばお手軽グラタンの出来上がり!
389565
tomoko
料理家
みなさんから「作ったよ!」のコメントや、たくさんのお気に入り登録、フォローもありがとうございます♡ 大好きな野菜を毎日飽きずに美味しく食べれるレシピはないかな? と、家族のおいしい笑顔を思い浮かべながら日々レシピを考えています😊 肉や卵、きのこなどとバランスよく組み合わせて、栄養満点!健康的なレシピ作りを目指しています^^ ---プロフィール--- 息子(9才)と娘(6才)の母。愛知県在住。 2014年からNadia artist として活動を始める。 『父の日の、スタミナ肉レシピコンテスト』にてグランプリ受賞、monthly MVP で編集部賞受賞。 Naidaコラム執筆や企業のレシピ開発、レシピ本(Nadia magazine、なつかし洋食 あかぬけ中華 一生好きな町中華等)への掲載など。 大好きな野菜を毎日飽きずに美味しく、家族にまた食べたい!と言ってもらえるようなレシピをInstagramやブログで発信中。