レシピサイトNadia
副菜

作り置きにも!簡単副菜『大根の生姜焼き』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

生姜を効かせた大根の簡単な副菜です。 大根は煮物が定番ですが、香ばしく焼いても味しみよく、おいしいです。 日持ちもするので作り置きにもおすすめ!

材料(2〜3人分)

  • 大根
    300g
  • ごま油
    大さじ1/2
  • 青ねぎ(小口切り)
    適宜
  • A
    しょうが(すりおろし)
    大さじ1/2
  • A
    しょうゆ・酒・みりん
    各小さじ2
  • A
    砂糖
    少々

作り方

  • 1

    大根は皮を厚めにむいて、半月切りにする。

    作り置きにも!簡単副菜『大根の生姜焼き』の工程1
  • 2

    フライパンにごま油を中火で熱し、大根を並べて焼く。

    作り置きにも!簡単副菜『大根の生姜焼き』の工程2
  • 3

    透明感が出て、焼き色がついたら、A しょうが(すりおろし)大さじ1/2、しょうゆ・酒・みりん各小さじ2、砂糖少々を加えて煮立たせ、全体に絡める。

    作り置きにも!簡単副菜『大根の生姜焼き』の工程3
  • 4

    器に盛り付けて、お好みで青ねぎ(小口切り)をちらす。

    作り置きにも!簡単副菜『大根の生姜焼き』の工程4

ポイント

■しょうがはチューブでも代用可ですが、生が風味よくおすすめです。 ■お好みで七味唐辛子をかけてもおいしいです。 ■日持ち…冷蔵で3日ほど。

広告

広告

作ってみた!

  • さっちゃん
    さっちゃん

    2024/07/05 07:55

    ★簡単でめっちゃ美味しい!生姜との相性抜群ですね!リピ決定です
    さっちゃんの作ってみた!投稿(作り置きにも!簡単副菜『大根の生姜焼き』)

質問