レシピサイトNadia
副菜

海老とトマトのアジアンお食事タルト

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

おつまみになる甘くないお食事タルトです。トマトと海老をナンプラーで煮詰めてパクチーで香り付け。アジアン風のおつまみでビールもロゼワインも進みます。

材料(7㎝ タルト型6個分)

  • ぎょうざの皮
    6枚
  • むき海老
    100g
  • トマト
    1個
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • しょうが
    1/2個
  • オリーブオイル
    小さじ1
  • ナンプラー
    小さじ2
  • 少々
  • 黒こしょう
    少々
  • カシューナッツ
    12個
  • パクチー
    適量

作り方

  • 1

    ぎょうざの皮をタルト型にはめる。 オーブントースター200度で3分焼き、型を作る。

    海老とトマトのアジアンお食事タルトの工程1
  • 2

    玉ねぎ・しょうがをみじん切りにする。 トマトはヘタを取り、粗く刻む。

  • 3

    フライパンにオリーブオイルとしょうがを入れ火にかけ、 香りが立ったら玉ねぎをしんなりするまで炒める。

  • 4

    ③にトマトを加え、崩れるように全体を炒める。

    海老とトマトのアジアンお食事タルトの工程4
  • 5

    ナンプラー・むき海老を加え、 混ぜながら中火で10~12分ほどしっかり煮詰めて水分を飛ばす。 煮詰まったら塩と黒こしょうで味を調える

    海老とトマトのアジアンお食事タルトの工程5
  • 6

    ①の型に⑤を乗せ、砕いたカシューナッツを乗せる。 オーブントースター180度で5分加熱する。

    海老とトマトのアジアンお食事タルトの工程6
  • 7

    お好みの量のパクチーを添えて、できあがり。

ポイント

しっかり煮詰めること。 ナンプラーは塩味が様々なので小さじ1~2で加減しながら調整ください。 持ち寄りの際は、持ち寄り先で再度トースターで軽く温めるとパリッとします。 <TORE-TATE記事内でご紹介しています> https://oceans-nadia.com/user/14762/article/1211

作ってみた!

質問