レシピサイトNadia
主食

刻んで簡単時短ロールキャベツ風包み焼き。<きのこリゾット具>

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

ロールキャベツは丸ごとのきゃべつじゃなきゃダメだし、葉っぱが破れないように気を遣うから面倒!! そんな時は刻んだきゃべつで包む簡単時短のロールキャベツ風の包み焼きはいかがでしょう!? きゃべつは刻んであるのでレンジ加熱でちゃんと柔らかくなります。 どーんと大きく作っても、食べやすいサイズに小さく作っても。 おもてなしからおつまみ、おべんとうなどいろいろ使えます。

材料2人分

  • きゃべつ
    200g
  • ひとつまみ
  • 薄力粉
    大2
  • 粉チーズ
    大1
  • ごはん
    150g
  • 玉ねぎ
    1/4個(50g)
  • きのこ
    1/2パック(50g)
  • ベーコン
    30g
  • 塩胡椒
    適量
  • 生クリーム(または牛乳)
    大2
  • 溶けるチーズ
    ふたつかみ

作り方

  • 1

    キャベツは適当に細切りにし、ラップやビニルに入れて塩ひとつまみを加えてさっと混ぜる。 電子レンジ600w3分加熱して粗熱を取る。 (ラップの場合はビニルやボウルに移し)薄力粉と粉チーズを加えて全体を混ぜる。

    刻んで簡単時短ロールキャベツ風包み焼き。<きのこリゾット具>の工程1
  • 2

    フライパンに粗みじん切りにした玉ねぎときのこ、1㎝角程度に切ったベーコンを入れて玉ねぎが半透明になるまで炒める。 ごはんを加えて全体を混ぜたら、生クリーム(または牛乳)を加えて混ぜて塩胡椒でしっかりめに味を調える。 (焦げ付かないタイプのフライパンではない場合は油を適量入れて炒めて下さい。)

    刻んで簡単時短ロールキャベツ風包み焼き。<きのこリゾット具>の工程2
  • 3

    ラップを敷き、1のきゃべつの半量をのせて丸く広げる。 2の具の半分をラップなどを使って丸めてきゃべつの真ん中にのせる。

    刻んで簡単時短ロールキャベツ風包み焼き。<きのこリゾット具>の工程3
  • 4

    ラップの四つ端を持ち上げて包み込む。 ラップをしっかり閉じて電子レンジ600W3分加熱する。(キャベツに白い部分が残るようならば30秒ずつ追加で加熱してください。) ラップを外して溶けるチーズをひとつかみのせてトースター(強)やオーブン(200℃程度)で5分程度焦げ目がつくまで焼く。

    刻んで簡単時短ロールキャベツ風包み焼き。<きのこリゾット具>の工程4
  • 5

    *焼かずにレンジ加熱しただけでも美味しく食べられますよ。

    刻んで簡単時短ロールキャベツ風包み焼き。<きのこリゾット具>の工程5

ポイント

ベーコンはウインナーやお好みのお肉、ツナなどでもOKです。 きのこはしめじを使用していますがお好みのものを使用してください。 ごはんは冷たければ温めて使用してください。

広告

広告

作ってみた!

質問

小澤 朋子
  • Artist

小澤 朋子

料理家

  • 管理栄養士
  • フードコーディネーター
  • フードアナリスト
  • 惣菜管理士
  • ごはんソムリエ

広告

広告